2009年11月17日
♪♪ 本土の友達から 羨ましい画像が ♪♪




毎年紅葉見ない事にはその年が終わらないほど何よりもその景色を見るのが好きな私に、『 この間紅葉を見てきたらとても綺麗だったので紅葉の画像送ったよ 』 って メールで届きました。
この景色を見ると滋賀に帰りたくなる…




毎年、こんな景色を何度も見ていたのになぁ~
この時期、ヤマイモ堀に行ったり、わさび採りに行ったり…


思い出すなぁ~



Posted by いしんかーちん at 21:56│Comments(12)
この記事へのコメント
いしんかーちんさん こんばんわ
今日は家に帰って暇で あっちゃこっちゃ
ブログをス~ミ~してます。
紅葉 いいですよね~ 本物は写真なんかにかなわない!
夏沖縄 秋本土 冬沖縄 の生活出来たらいいな~
宝くじ当たろう~・・・f^^;)
今日は家に帰って暇で あっちゃこっちゃ
ブログをス~ミ~してます。
紅葉 いいですよね~ 本物は写真なんかにかなわない!
夏沖縄 秋本土 冬沖縄 の生活出来たらいいな~
宝くじ当たろう~・・・f^^;)
Posted by namima
at 2009年11月17日 22:04

伊吹山ですか?
綺麗ですね~^^
浅井の金糞山?だったかな?草野川上流
あそこに岩魚釣りよく行きましたよ^^
居たら何も感じなかった紅葉が妙に恋しいです
綺麗ですね~^^
浅井の金糞山?だったかな?草野川上流
あそこに岩魚釣りよく行きましたよ^^
居たら何も感じなかった紅葉が妙に恋しいです
Posted by たろー at 2009年11月17日 22:13
namamaさん こんばんわ。
ホントの紅葉をじかで見ると うわわぁっ~ っての一言ですよ。
言葉で言い表せない感動ですね。
春は本土の山菜採り、夏は沖縄の海、秋は本土の紅葉、冬は沖縄の暖かい海での釣り、どちらも捨てがたいですね。 (笑)
ホントの紅葉をじかで見ると うわわぁっ~ っての一言ですよ。
言葉で言い表せない感動ですね。
春は本土の山菜採り、夏は沖縄の海、秋は本土の紅葉、冬は沖縄の暖かい海での釣り、どちらも捨てがたいですね。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月17日 23:10
たろー ちゃん こんばんわ。
沖縄ではまったくと言っていいほど紅葉は見られないですよね。
浅井の金糞山?だったかな?草野川上流…
バッチリあたってますよ。
私もよく岩魚釣に行きました。
金糞山の紅葉も良いですよ。
この画像は白山スーパー林道らしいです。
決して滋賀北部の紅葉も負けず劣らずきれいですよ。
ああそうか~ たろー君も滋賀県民でしたな。 (笑)
今度のMFGチヌ釣大会出るんでしょう?
頑張ってよね。
沖縄ではまったくと言っていいほど紅葉は見られないですよね。
浅井の金糞山?だったかな?草野川上流…
バッチリあたってますよ。
私もよく岩魚釣に行きました。
金糞山の紅葉も良いですよ。
この画像は白山スーパー林道らしいです。
決して滋賀北部の紅葉も負けず劣らずきれいですよ。
ああそうか~ たろー君も滋賀県民でしたな。 (笑)
今度のMFGチヌ釣大会出るんでしょう?
頑張ってよね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月17日 23:19
わぁ~\(^o^)/ステキな景色ですぅ~!!
沖縄では、ありえませんが・・・・・
いしんかーちんさん、ひさし振りに故郷をおもいだしましたかぁ~
やっぱり、ふるさとは、イイですねっ
沖縄では、ありえませんが・・・・・
いしんかーちんさん、ひさし振りに故郷をおもいだしましたかぁ~
やっぱり、ふるさとは、イイですねっ
Posted by 元氣ママ
at 2009年11月18日 14:01

元氣ママ さん こんにちわ。
紅葉を見るとやはり思い出しますね。
山が焼けるような…なんて表現しますがナナカマドの紅葉なんかは
原色の 赤 ですのでホントに真っ赤になるんですよ。
沖縄では考えられないと思いますよ。
紅葉を見るとやはり思い出しますね。
山が焼けるような…なんて表現しますがナナカマドの紅葉なんかは
原色の 赤 ですのでホントに真っ赤になるんですよ。
沖縄では考えられないと思いますよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月18日 15:55
紅葉だー\(◎o◎)/!
私も大好きです!!
滝と紅葉のコラボは一番の私の
癒しでした・・・・。
沖縄は紅葉がない・・・・(;一_一)
ここだけの考えですが、沖縄の青い海と
紅葉の赤と黄色のコントラスト
きっと良いでしょうね~(●^o^●)♪♪
紅葉見たーい!!
私も大好きです!!
滝と紅葉のコラボは一番の私の
癒しでした・・・・。
沖縄は紅葉がない・・・・(;一_一)
ここだけの考えですが、沖縄の青い海と
紅葉の赤と黄色のコントラスト
きっと良いでしょうね~(●^o^●)♪♪
紅葉見たーい!!
Posted by 櫻宝 at 2009年11月18日 17:56
櫻宝 さん こんばんわ。
櫻宝さんも群馬、栃木、長野の本格的な紅葉を見ておられたんでしたね
一度見たらやみ付きになりますよね。
今年は見られないですが来年からは動けなくなるまでこの時期を楽しみにしてます。
沖縄の青い海も脳裏に焼きついてますよ。
櫻宝さんも群馬、栃木、長野の本格的な紅葉を見ておられたんでしたね
一度見たらやみ付きになりますよね。
今年は見られないですが来年からは動けなくなるまでこの時期を楽しみにしてます。
沖縄の青い海も脳裏に焼きついてますよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月18日 18:33
長野の白馬岳方面に登ったことがあります。
その時の紅葉はそれはそれは、すばらしく、目に焼き付いて
います。 いしんかーちんさんと同じく、
思い出すな~。です。
登山用の靴を処分して、沖縄にきましたが
もう一度山登りして、紅葉を楽しみたいです~。
その時の紅葉はそれはそれは、すばらしく、目に焼き付いて
います。 いしんかーちんさんと同じく、
思い出すな~。です。
登山用の靴を処分して、沖縄にきましたが
もう一度山登りして、紅葉を楽しみたいです~。
Posted by 沖縄ペンション海のそば
at 2009年11月19日 22:32

penpenさん おはようございます。
ここ最近高校生の修学旅行のピークで毎日毎日仕事に追われてパソコンを開ける時間がほとんどありません。
今日、明日、明後日はマルキューチヌ釣ダービーにエントリーしてますので勝ち負けは別としてとりあえず昼寝て夜釣りしようかと思っています。
白馬岳の紅葉見ておられるのですか?
登山用の靴を持っておられたのですから山の紅葉はあっちこっち見ておられるのでしょうね。
目の覚める様な紅葉… 良いですよね。
ここ最近高校生の修学旅行のピークで毎日毎日仕事に追われてパソコンを開ける時間がほとんどありません。
今日、明日、明後日はマルキューチヌ釣ダービーにエントリーしてますので勝ち負けは別としてとりあえず昼寝て夜釣りしようかと思っています。
白馬岳の紅葉見ておられるのですか?
登山用の靴を持っておられたのですから山の紅葉はあっちこっち見ておられるのでしょうね。
目の覚める様な紅葉… 良いですよね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月20日 09:16
お仕事お疲れ様です。
今日はお客様を見送りにいきましたが、
修学旅行生のグループをあちこちに
みかけました。お仕事お疲れ様です。
本格的な山登りは白馬が最初で最後
です。その時山登りする人がやみつきになる
気持ちがわかりましたよー。
病みつきになりたかったのですが・・、
無理でした。
今日はお客様を見送りにいきましたが、
修学旅行生のグループをあちこちに
みかけました。お仕事お疲れ様です。
本格的な山登りは白馬が最初で最後
です。その時山登りする人がやみつきになる
気持ちがわかりましたよー。
病みつきになりたかったのですが・・、
無理でした。
Posted by 沖縄ペンション海のそば
at 2009年11月20日 22:30

penpenさん ごめんね いつも。
ここ最近はとにかくバタバタしました。
還暦過ぎた私には堪えましたよ。でも釣は別なんでしょうか?
昨日の夕方から朝の6時まで休みなしで夜釣をして少し仮眠をした後これから明日の昼まで寝ずに釣りにいきます。
まるで気違い沙汰でしょう。
マルキューのチヌつり大会なんですが2匹の長さで戦います。
32~3センチ2匹は確保してるのですがレベルが高いので40以上2匹を何とかと思っています。
うちの嫁さんが登山にはまり込んで槍ヶ岳、白馬、書きかけたらきりがないほど登っていますよ。
じゃじゃ馬嫁で困ったものです。
今回のチヌ釣りも、レディース部門でエントリーしていて私と同じだけ釣をしています。(笑)
ここ最近はとにかくバタバタしました。
還暦過ぎた私には堪えましたよ。でも釣は別なんでしょうか?
昨日の夕方から朝の6時まで休みなしで夜釣をして少し仮眠をした後これから明日の昼まで寝ずに釣りにいきます。
まるで気違い沙汰でしょう。
マルキューのチヌつり大会なんですが2匹の長さで戦います。
32~3センチ2匹は確保してるのですがレベルが高いので40以上2匹を何とかと思っています。
うちの嫁さんが登山にはまり込んで槍ヶ岳、白馬、書きかけたらきりがないほど登っていますよ。
じゃじゃ馬嫁で困ったものです。
今回のチヌ釣りも、レディース部門でエントリーしていて私と同じだけ釣をしています。(笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月21日 11:02