2009年11月16日
★★ あかん 何でこうなるの? ★★




先月ぐらい前から使用中に突然電源が落ちる事がありここ最近は1~2分で落ちてしまう事が頻繁に…
山田電気に修理依頼した所 『 メーカーに見積もりに出しますが厳しいでしょうね 』 との事。
仕方なく年金生活の私には 【 清水の舞台から飛び降りる 】 心境で新品を購入。
でも家まで持って帰って来たら、あきらめていた旧パソコンが電源落ちることなく充分に使える。

最近は相方がパソコンを使う回数も増え 『 丁度よかった 気を使わなくても好きな時に使えるから私専用にするわ 』 ってな事で二人で納得。


早速に釣り友達に無理言って初期設定をして頂いたが、あれもこれも頼んだ為時間の関係上次回に持ち越し…
まさ君 忙しい中 ありがとうね
早速に新パソコンで投稿していますが画像ソフトがなくトレミングも出来ず…
あかんがな
使いにくい~
Posted by いしんかーちん at 19:20│Comments(16)
この記事へのコメント
壊れたと思って買い換えたら復活・・・・時々ありますよね^^;
Posted by ネコマク at 2009年11月16日 19:30
ネコマクさん コメントありがとうございます。
不思議ですね、でも¥1000や¥2000ならあきらめもつきますが今回は大きな出費でした。(笑)
不思議ですね、でも¥1000や¥2000ならあきらめもつきますが今回は大きな出費でした。(笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月16日 20:48
私も古いのがダウン、VISTAのPCを使っていますが、なれなくて苦労しています。
買い替えを検討していますが、頭の切り替えが困難なので、OSをXP搭載にしようかなと考えています。
いづれにしてもあまりにも早く変わりすぎるPCの世界に、年寄りはついていけません。
いしんかーちん さん
新しいPCのOSになれそうですか ?
買い替えを検討していますが、頭の切り替えが困難なので、OSをXP搭載にしようかなと考えています。
いづれにしてもあまりにも早く変わりすぎるPCの世界に、年寄りはついていけません。
いしんかーちん さん
新しいPCのOSになれそうですか ?
Posted by ガチマイおばさん at 2009年11月16日 21:31
機械類…職場の機械以外は触れません(笑)
電化製品が嫌いなワタシん家…娘がいるにも関わらず、3年間エアコン無しっ!パソコンも無しっ!
おかげで強い子になりました(爆)
電化製品が嫌いなワタシん家…娘がいるにも関わらず、3年間エアコン無しっ!パソコンも無しっ!
おかげで強い子になりました(爆)
Posted by GO軒 at 2009年11月16日 22:00
都志先生 こんばんわ。
私は人以上にこの世界は苦手なんです。
ボケ老人防止って事で始め、まずパソコンの使い方から初めて4年10ヶ月、やっと慣れかけてきたかなっと思ったら今回の問題…
どちらにしても当分の間は苦労しますわ。 (笑)
私は人以上にこの世界は苦手なんです。
ボケ老人防止って事で始め、まずパソコンの使い方から初めて4年10ヶ月、やっと慣れかけてきたかなっと思ったら今回の問題…
どちらにしても当分の間は苦労しますわ。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月16日 22:51
GO軒さん こんばんわ。
あれっ~ そんな風には思えませんが…
ブログ見る限り相当なパソコンの実力者と思いますが。
今後、又 教えてもらおうと思ってるのですよ。 (笑)
あれっ~ そんな風には思えませんが…
ブログ見る限り相当なパソコンの実力者と思いますが。
今後、又 教えてもらおうと思ってるのですよ。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月16日 22:57
おひさしぶりです♪
パソコン、ないとかなり不便ですよね。
特にブログやっている人にとっては楽しみの一つだったりもするので♪
新しいパソコンうらやましいです♪
前のパソコン、まだ使えるみたいですが画像はちゃんとロムに落としたりしていますか?
あたしは以前、パソコンが壊れてしまい今まで撮り貯めた沖縄の風景や思い出の画像も一緒になくなってしまった経験があります。
なので、最近ではこまめにロムに落とすようにしていますよ。
パソコン、ないとかなり不便ですよね。
特にブログやっている人にとっては楽しみの一つだったりもするので♪
新しいパソコンうらやましいです♪
前のパソコン、まだ使えるみたいですが画像はちゃんとロムに落としたりしていますか?
あたしは以前、パソコンが壊れてしまい今まで撮り貯めた沖縄の風景や思い出の画像も一緒になくなってしまった経験があります。
なので、最近ではこまめにロムに落とすようにしていますよ。
Posted by ☆maki☆
at 2009年11月16日 23:30

リッチですね^^いいなぁー
自分のパソコン増設する際に中々開かないから無理やりあけたら割れて
閉まらなくなりました 笑
掃除しやすいと開き直っていますけどね^^
自分の母も僕とメールがしたいと苦手なPCを購入し今では1時間位時間をかけてメールを送ってきてくれます^^短文なんですけどね 笑
父はまったく駄目です
そう思うとかーちんさんはすごいPC通ですよね^^
自分のパソコン増設する際に中々開かないから無理やりあけたら割れて
閉まらなくなりました 笑
掃除しやすいと開き直っていますけどね^^
自分の母も僕とメールがしたいと苦手なPCを購入し今では1時間位時間をかけてメールを送ってきてくれます^^短文なんですけどね 笑
父はまったく駄目です
そう思うとかーちんさんはすごいPC通ですよね^^
Posted by たろーちゃん【OFD】
at 2009年11月16日 23:58

makiちゃん いつもありがとう。
今の時代、パソコンなしではつまらないですよね。
今まで1回もCDに落としていないのでまだ旧パソコンが使える間にすべて落とそうと思っていますが5何の歳月の積み重ねが画像として保存してるものだから大変… 5000枚ほど
おまけに最高画質で保存してるから…
ああっ~ もういやになる~ (笑)
今の時代、パソコンなしではつまらないですよね。
今まで1回もCDに落としていないのでまだ旧パソコンが使える間にすべて落とそうと思っていますが5何の歳月の積み重ねが画像として保存してるものだから大変… 5000枚ほど
おまけに最高画質で保存してるから…
ああっ~ もういやになる~ (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月17日 00:02
おじゃましま~す。。。
ほな帰りま~す。。。
ほな帰りま~す。。。
Posted by パイナップル畑
at 2009年11月17日 16:34

たろーちゃんちゃん いつもありがとうね。
ひとっつもリッチじゃないですよ。
その日暮らしの年金生活で食べるもの削っての今回の出費です。 笑
無理やりあけたら割れたなんてそんなに気が短いの?
お母さん、たぶんタローちゃんの日頃の生活振りを一日でお早く知りたいと必死に覚えられたんでしょうね。
気持ちよくわかります。
こまめにお母さんにメールしてあげてね。
ひとっつもリッチじゃないですよ。
その日暮らしの年金生活で食べるもの削っての今回の出費です。 笑
無理やりあけたら割れたなんてそんなに気が短いの?
お母さん、たぶんタローちゃんの日頃の生活振りを一日でお早く知りたいと必死に覚えられたんでしょうね。
気持ちよくわかります。
こまめにお母さんにメールしてあげてね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月17日 16:49
パイナップル畑 さん
ばかもおぉ~~ん。
そんな簡単に帰らずに少しは立ち寄ってしゃべっていって下さいよ。
ばかもおぉ~~ん。
そんな簡単に帰らずに少しは立ち寄ってしゃべっていって下さいよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月17日 16:51
いしんかーちん さん こんにちわ!
PC新しいの買っちゃったんだ!
こんなパタ~ン 結構ありますよね~
ご自分専用に使えるので 逆に良かったですね。
これから スキルアップ頑張って下さい。 y^^)
PC新しいの買っちゃったんだ!
こんなパタ~ン 結構ありますよね~
ご自分専用に使えるので 逆に良かったですね。
これから スキルアップ頑張って下さい。 y^^)
Posted by namima at 2009年11月17日 17:34
namimaさん いつもありがとう。
今は旧パソコンが生きてる間に3000枚近い画像の中から良いのだけをCDに落としていますが1枚の画素量が馬鹿でかいので大変ですわ。
住所録も今まではジャストホームのソフトに入力してましたが新しいパソコン7との互換性はなく仕方なく新たに筆ぐるめのソフトに300名以上の名簿作成をやっております。
使い慣れないパソコンで大変ですわ。(笑)
今は旧パソコンが生きてる間に3000枚近い画像の中から良いのだけをCDに落としていますが1枚の画素量が馬鹿でかいので大変ですわ。
住所録も今まではジャストホームのソフトに入力してましたが新しいパソコン7との互換性はなく仕方なく新たに筆ぐるめのソフトに300名以上の名簿作成をやっております。
使い慣れないパソコンで大変ですわ。(笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月17日 18:32
いしんかーちん さん こんばんわ
CDよりいい物がありますよ。
外付けハードディスク
10,000円未満で500ギガぐらいなら買えますので
その方がいいかと思います。CD遅いし枚数が増えると
保管も大変です。私は80ギガのポータブル持ってますが
2003年からの息子の写真を沢山保管してますが
まだ容量の半分しか使っていません。
CDよりいい物がありますよ。
外付けハードディスク
10,000円未満で500ギガぐらいなら買えますので
その方がいいかと思います。CD遅いし枚数が増えると
保管も大変です。私は80ギガのポータブル持ってますが
2003年からの息子の写真を沢山保管してますが
まだ容量の半分しか使っていません。
Posted by namima at 2009年11月17日 21:11
namimaさん こんばんわ。
友達からも後で聞いたんですが、それまでに4,7ギガのCDを20枚買ってしまったんです。
仕方なく沖縄での釣り、沖縄のグスク、沖縄の花、沖縄の海、孫、観光地等々で振り分けてCDに入れてますが時間がかかって、かかって、かかってイヤになってます。 (笑)
半分ぐらい終わってますので、後 暇な時にボチボチやりますわ。
ごめんね 貴重なコメントありがとうございます。
今後ともよろしくね。
友達からも後で聞いたんですが、それまでに4,7ギガのCDを20枚買ってしまったんです。
仕方なく沖縄での釣り、沖縄のグスク、沖縄の花、沖縄の海、孫、観光地等々で振り分けてCDに入れてますが時間がかかって、かかって、かかってイヤになってます。 (笑)
半分ぐらい終わってますので、後 暇な時にボチボチやりますわ。
ごめんね 貴重なコメントありがとうございます。
今後ともよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月17日 22:07