2009年11月10日

♪♪ 結婚35年 11月10日結婚記念日を沖縄にて ♪♪

ハート ハート 仲良い二人に あて付けられっぱなし ハート ハート

6時起きで午前中の体険学習の仕事を済まし昼過ぎに万座毛で待ち合わせ… ニコニコ ニコニコ

まず昼飯に沖縄そばを食べて見たいというので 『 大家 』 まで直行
ここのそば、沖縄の味じゃなく観光客の舌に合わせているのか 『 美味しい 』 と言っておつゆまでスッペリとたいらげてくれる。

♪♪ 結婚35年 11月10日結婚記念日を沖縄にて ♪♪



この後、 備瀬のフクギ並木 を散策。
来沖してくれる友達には、必ず立ち寄るのがこのフクギ並木 ニコニコ ニコニコ
本島では見られない風景にみんな非常に喜んでくれる。

この後は16時過ぎから3割引の  ちゅら海水族館。

ここは誰を案内しても間違いなく喜んでくれる
     
♪♪ 結婚35年 11月10日結婚記念日を沖縄にて ♪♪



ハート ハート  新婚気分でいつも仲いいカップルに 多少やきもちさえ ハート ハート

♪♪ 結婚35年 11月10日結婚記念日を沖縄にて ♪♪



夕食は 居酒屋チヌマン での沖縄料理
久し振りに マクブとアカマチの刺身を食べてきました。

私好みの沖縄料理の選択にこれにも満足してもらいまず初日はこれで良しとする
私なりに満足 ニコニコ ニコニコ


体険の仕事とりるからのガイド役で
          今日歩いた歩数は…

♪♪ 結婚35年 11月10日結婚記念日を沖縄にて ♪♪



        少しは 痩せられるかな   OK ベー




Posted by いしんかーちん at 07:48│Comments(14)
この記事へのコメント
おはようございます!!
初めから順番に読んでいきました
いいしんかーちんさんご夫妻のことかとおもってましたら
途中からなんか違うぞ~。
いしんかーちんさんのお友達だったんですね。
青春を思い出しますよね。
観光案内もしておられるんですね。
大変参考になります。
海のそばペンションも紹介してくださ~い。
お二人だとこのペンションはお気に入りにまちがいないです。
いしんかーちんさん見学にきてください。
Posted by penpenpenpen at 2009年11月10日 11:23
ほんとですねぇ~!!なんねんたっっても、こんな風に
なかよしで、いたいです!!(^・^)

いしんかーちんさんたちも、いつも、ラブラブじゃないですかぁ~(*^_^*おほっ
Posted by 元氣ママ元氣ママ at 2009年11月10日 13:18
大分県に住む恩師が、定年を迎えることになり
ご夫婦で沖縄旅行に行きたいと話されていました。

いろいろ沖縄の良いところを見て
楽しんで頂きたいなぁ~と思うものの

県外出身、親よりも年上の先生を(60~65歳)
どんなところに案内すると喜んで頂けるか?!
考えているときだったので、とても参考になりました。

恩師が沖縄にいらっしゃるのは、まだまだ先(来年)の話しですけれどねぇ(笑)
Posted by みかんっみかんっ at 2009年11月10日 17:40
いしんかーちんさん>こんばんわ。夕食はあの居酒屋の(チヌマン)にいんたんですか。あそこは魚のいけすがあって、カレーやミーバイ、鯛などが飼われてて頼むと刺身や塩焼き、(バター焼き)にしてもらえて美味しいですよね。でも前に行ったときは魚の事は知らなかったのでジュースとポテトフライしか食べませんでした。
Posted by 次男 at 2009年11月10日 20:28
仲の良い夫婦さんで^^

最近嫁に触れたのは…お遣い時のオツリをせびられた時です(笑)

今度沖縄案内する時は、是非私の家にお越し下さい!!

会話のない…どんよりとした空気を見てもらいますよ(爆)

ムフッ…
Posted by GO軒 at 2009年11月10日 20:28
penpenさん いつもありがとう。
そうなんですよ、私の友達なんです。
私等夫婦もいつもこんなんだったら良いんですがね。 (笑)

観光案内と言うより『沖縄はまったくわからないので、どこか良いと思う所へ案内してよ』との事で私なりに気の向くまま車走らせてます。

どこで探してくるのかとんでもない安いツアーで来るんですよね。
始めから『どこか良いペンション紹介して』って事なら間違いなく紹介しますよ。
私自身も行きたいくらいですから… 
Posted by いしんかーちん at 2009年11月11日 00:48
元氣ママ さん おはようさん。
ねっ~ いつまでもこんなんだったら良いのですがね。
私等夫婦は、肩組んだり、腰に手を回すなんてもう遠い昔の事、忘れましたね。 笑 笑
Posted by いしんかーちん at 2009年11月11日 00:52
みかんっさん おはようさん。
私と同じ年代の先生なんですね。
不思議とうちなんちゅうさんから見てこんな所がって思う所に良さを感じたり、こんなまずい物でも美味しいなんて言ってくれたり、ビックリする事があるんですよね。
でも一番は、何とか喜んでくれないかな~と思う気持ちで接すれば間違いなく相手に伝わりますよね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月11日 01:00
次男君 そう居酒屋の(チヌマン)行った事あるの。
確かに水槽にいろいろな魚泳いでいましたよ。
でもね、結構活きてる魚は高いからなかなか手が出ないよ。
食べたいのだけど。 (笑)

そんな事だから何とか美味しい魚釣ってお腹一杯食べようと思い釣りに行ってるがあかんね、釣れない。(笑)

11月の21日~22日とマルキューのチヌ釣り大会にエントリーしてるのだが、何とかして大きいの釣りたいと思っていますよ。

次男君 どう ボチボチチヌ釣れかけてるよ。
でかいチヌぶら下げてる画像楽しみにしてるよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月11日 01:14
GO軒さん おはよう。
なかなか~GO軒さんの性格なら明るい笑いのある家庭が目に見えますよ。
今のこんな世の中だからこそ、笑いのある家庭が必要なんですよね。
でもあんたら若いから良いなあ~
その時代に帰りたいですよ。『笑』
Posted by いしんかーちん at 2009年11月11日 01:22
お久しぶりです
仲がいいのは大変いいことですね!
いつでも、二十歳の気分で仲良く・・・(笑)
Posted by きじむなー at 2009年11月11日 09:50
いしんかーちんさん>応援するのでがんばって大物を釣って下さい。
僕も出たかったです。
Posted by 次男 at 2009年11月11日 20:23
きじむなーさん こんばんわ。

私等も少しはこの二人の爪の垢でも煎じて飲まないといけませんな。
羨ましい限りです。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月11日 21:20
次男君 応援ありがとうね。
嫁もエントリーしてるので安全な場所が必要なんですよ。
どこか穴場探してきますね。
でも、今頃からバタバタしても仕方ないですね (笑)

滋賀に帰るまでには次男君と一度竿並べて釣りをしたいですね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月11日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。