2009年11月01日
♪♪ お隣からシガヤータコの刺身を頂く ♪♪




今日の夕食は、かぼちゃの煮付けとサトイモとイカの煮付けがメェィンにと思っていたらお隣さんから
タコの刺身を頂いた。
【 ほとんど食べ終わっていたのでタコ以外は画像無し 】

イモ タコ ナンキン



女性の好物3品 が並んだら やはり~
相方さん 喜んで食べる 食べる



Posted by いしんかーちん at 21:29│Comments(6)
この記事へのコメント
たこですか?
少しちいさめですか?
きもちわるいっていったら、怒ります?
頭なしのしっぽだけって・・・、
他のものを想像します。
少しちいさめですか?
きもちわるいっていったら、怒ります?
頭なしのしっぽだけって・・・、
他のものを想像します。
Posted by penpen
at 2009年11月01日 22:41

エギング行くたんびに…
そいつに…
しがられます(笑)
そいつに…
しがられます(笑)
Posted by GO軒 at 2009年11月01日 23:00
沖縄のシガヤータコってマダコと比べるとすごく小さいですよ。
海中道路付近とか照間海岸でカウボーイスタイルで投げ縄を投げてるような風景を見たことないですか。
今がシーズンで遠浅の海の中にたくさんのシガヤータコをとってる人を見かけますよ。
頭は小さく足が長い… ほとんどが足。
普通のタコよりやわらかく味も美味しいですよ。
確かにこの画像では釣り餌のゴカイの様にも見えますね。 (笑)
たくさん頂いたので今度はお好み焼きに入れようと思っています。
海中道路付近とか照間海岸でカウボーイスタイルで投げ縄を投げてるような風景を見たことないですか。
今がシーズンで遠浅の海の中にたくさんのシガヤータコをとってる人を見かけますよ。
頭は小さく足が長い… ほとんどが足。
普通のタコよりやわらかく味も美味しいですよ。
確かにこの画像では釣り餌のゴカイの様にも見えますね。 (笑)
たくさん頂いたので今度はお好み焼きに入れようと思っています。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月01日 23:10
GO軒さん 確かにエギによく抱きついてきますね。
私は生きたタコはどうしても触ることが出来ず取り外すのに難儀します
私は生きたタコはどうしても触ることが出来ず取り外すのに難儀します
Posted by いしんかーちん at 2009年11月01日 23:13
今年の春 信楽から頂いた コゴミを すこーし思い出しました。 あれも 天ぷらは最高に美味しいけど 茹でるとなーんか・・・
美食の道はなかなか険しいですね。
細かく刻んで お好み焼きになら 確かに いけそうです。
それにしても いしんかーちんさん ほんま まめなお方ですなあ。
美食の道はなかなか険しいですね。
細かく刻んで お好み焼きになら 確かに いけそうです。
それにしても いしんかーちんさん ほんま まめなお方ですなあ。
Posted by マーリン at 2009年11月02日 18:24
マーリンさん お久し振り。
コメントありがとうね。
コゴミ なるほどね、色違いで納得出来ます。
このタコの刺身、マーリンさんなら絶対口に出来ませんよね。(笑)
ほんまあなたってまめな方って 何がどうまめに感じますの (笑)
コメントありがとうね。
コゴミ なるほどね、色違いで納得出来ます。
このタコの刺身、マーリンさんなら絶対口に出来ませんよね。(笑)
ほんまあなたってまめな方って 何がどうまめに感じますの (笑)
Posted by いしんかーちん
at 2009年11月02日 20:21
