2009年10月26日
☆☆ 台風20号も無事過ぎ去って… ☆☆





行く道中、高台から見える恩納村の海岸がエメラルドブルーに輝いてあまりにも美しかったのでデジカメで
撮ったのですが、いざ画像にしてみると肉眼で見たものとは相当な違いがありました。


昨日はあの雨風の強い中、釣り体険の仕事だあり、先輩は出勤 雨カッパ付けさせて大変だったと聞いてます。 想像つかないですよね。 (笑)

今日も高校生51人の釣り体険を指導してきました。
丁度風裏になって生徒もいろいろな魚を釣ってくれ喜んでくれてほっとしてます。


ここに来て30日から11月前半、毎日のように体験学習の仕事が入っていて、当分の間はプライベートでの釣りは行けそうもありません。



Posted by いしんかーちん at 20:05│Comments(13)
この記事へのコメント
その可愛らしい女子高生の皆さんと…フフフ♪
私も混ぜて下さい(笑)
私も混ぜて下さい(笑)
Posted by GO軒 at 2009年10月26日 21:53
うちら親子もいつか御指導願います!
Posted by mamo at 2009年10月26日 23:05
いしんかーちんさん
こんばんは~
お忙しそうですね!
魚釣りが大好きないしんかーちんさんだから、
プライベートな釣りが出来なくても、結構楽しんでいらっしゃるのでは?o(^-^)o
若い方たちは沢山の
思い出ができて感謝していますよ~(o^∀^o)
こんばんは~
お忙しそうですね!
魚釣りが大好きないしんかーちんさんだから、
プライベートな釣りが出来なくても、結構楽しんでいらっしゃるのでは?o(^-^)o
若い方たちは沢山の
思い出ができて感謝していますよ~(o^∀^o)
Posted by yukuru mama at 2009年10月27日 00:08
GO軒さん おはようさん。
この仕事大変なんですよ~ 笑
ところで
アオリダービー エントリーしたの?
この仕事大変なんですよ~ 笑
ところで
アオリダービー エントリーしたの?
Posted by いしんかーちん at 2009年10月27日 10:01
mamoさん おはようさん。
素人の私が、より素人の学生さん相手に魚を釣らせるって言うより沖縄に来てより楽しかったとの思い出を作らせる事が目的ですのでユンタクがホントの仕事ですかも… (笑)
素人の私が、より素人の学生さん相手に魚を釣らせるって言うより沖縄に来てより楽しかったとの思い出を作らせる事が目的ですのでユンタクがホントの仕事ですかも… (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年10月27日 10:08
yukuru mama さん おはようさんです。
確かに何よりも海が好き、釣りが好きで、子供たちが釣った魚をうれしそうに吊り下げてる姿を見るのが、私の生き甲斐でもありますよ。
確かに何よりも海が好き、釣りが好きで、子供たちが釣った魚をうれしそうに吊り下げてる姿を見るのが、私の生き甲斐でもありますよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月27日 10:14
私より、釣り上手じゃないですか
台風も去り、天気よし魚つれない?気にしないワカチコ~
台風も去り、天気よし魚つれない?気にしないワカチコ~
Posted by きじむなー at 2009年10月27日 14:51
きじむなーさん コメントありがとうね。
最近行ってるの?
このまま海が落ち着けばチヌの夜釣り良いと思いますよ。
最近行ってるの?
このまま海が落ち着けばチヌの夜釣り良いと思いますよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月27日 18:40
全然いってないっす
いつでも準備はオッケー牧場ですけどね!(寒)
いつでも準備はオッケー牧場ですけどね!(寒)
Posted by きじむなー at 2009年10月27日 20:41
きじむなーさん 了解で~す。
明日夜釣りで金武へ行く予定です。
時間の都合付けばご一緒 どうですか?
明日夜釣りで金武へ行く予定です。
時間の都合付けばご一緒 どうですか?
Posted by いしんかーちん at 2009年10月27日 22:09
お疲れ様です。
趣味をお仕事にできることは、ほんとうに
いいですね。
忙しいのもいいです。
沖縄で釣り体験したい方っているんですね。
内地の学校の方針ですかね。?
趣味をお仕事にできることは、ほんとうに
いいですね。
忙しいのもいいです。
沖縄で釣り体験したい方っているんですね。
内地の学校の方針ですかね。?
Posted by penpen
at 2009年10月28日 13:16

penpenさん こんにちわ。
修学旅行の生徒さんって何か一つうちなんちゅうとのふれあいを兼ねて体険を経験する方向らしいですね。
たとえば、釣り以外に海辺の生き物と触れる体険、黒砂糖を作る、サンシン、ガラス細工、サーターアンダーギー作り、シーサー作り、その他
いろいろな中から何か一つ選択するみたいですね。
私は、釣り体険とイノー体険(海辺の生き物と触れる体険)の指導をさせていただいてます。
修学旅行の生徒さんって何か一つうちなんちゅうとのふれあいを兼ねて体険を経験する方向らしいですね。
たとえば、釣り以外に海辺の生き物と触れる体険、黒砂糖を作る、サンシン、ガラス細工、サーターアンダーギー作り、シーサー作り、その他
いろいろな中から何か一つ選択するみたいですね。
私は、釣り体険とイノー体険(海辺の生き物と触れる体険)の指導をさせていただいてます。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月28日 13:29
いろんな体験があるんですね。
知らなかった。
おもしろい企画ですね。
知らなかった。
おもしろい企画ですね。
Posted by penpen
at 2009年10月29日 21:32
