2009年10月15日
♪♪ こんな夢のある散歩道が沖縄にありました。 ♪♪




延々と続くアセロラの木、その脇を歩く事15分。




アセロラってかわいいピンクの花が咲くのですね。
この時期にこのような花を見るとふるさとにある萩寺(神照寺)を思い出しました。
遠目から見ると萩の花によく似ています。



沖縄にはこんなアセロラの木がずっ~と長~く街路樹として植えられてるのですね。


ピンクの花がとってもきれいですよ。
Posted by いしんかーちん at 00:03│Comments(10)
この記事へのコメント
いしんかーちんさんもお散歩&ウォーキングしてるんですねぇ♪
歩くといろんな発見があり、
楽しいですよね。
最近は夜勤続きで、ウォーキングしてません。
でも、ずいぶん日が暮れるのが早くなってるのが分かります。
歩くといろんな発見があり、
楽しいですよね。
最近は夜勤続きで、ウォーキングしてません。
でも、ずいぶん日が暮れるのが早くなってるのが分かります。
Posted by ☆maki☆
at 2009年10月15日 01:01

makiちゃん おはよう。
気分転換に毎回歩く場所を変えて頑張ってますよ。
確かに歩くと新たな発見がありますね。
makiちゃんは仕事柄歩く事に関しては充分過ぎるぐらい歩いてるから歩かなくてもいいんじゃ~ない。
ホントに最近ちょっと~なんて 不安があるならまず食べる量をいつもより15パーセント減… これでOKかな。 『笑』
気分転換に毎回歩く場所を変えて頑張ってますよ。
確かに歩くと新たな発見がありますね。
makiちゃんは仕事柄歩く事に関しては充分過ぎるぐらい歩いてるから歩かなくてもいいんじゃ~ない。
ホントに最近ちょっと~なんて 不安があるならまず食べる量をいつもより15パーセント減… これでOKかな。 『笑』
Posted by いしんかーちん at 2009年10月15日 08:53
果樹の花ってけっこう綺麗ですよね♪
僕も東京に居る頃は、健康のために歩いていたんですが、
沖縄に戻ってきてから、ノーウォーキングです。
砂浜と堤防ならけっこう歩いていますがね(笑)
僕も東京に居る頃は、健康のために歩いていたんですが、
沖縄に戻ってきてから、ノーウォーキングです。
砂浜と堤防ならけっこう歩いていますがね(笑)
Posted by u24 at 2009年10月15日 09:56
とってたべませんでしたかぁ~???
家の実家のアセロラもたわわに実をつけますよぉ~\(^o^)/
美味しいし、かわいいですよねぇ~!!
実りすぎて、ジャム、お酒 など等、母ちゃんが作ってくれまぁす!!
家の実家のアセロラもたわわに実をつけますよぉ~\(^o^)/
美味しいし、かわいいですよねぇ~!!
実りすぎて、ジャム、お酒 など等、母ちゃんが作ってくれまぁす!!
Posted by 元氣ママ
at 2009年10月15日 14:34

u24さん こんばんわ。
アセロラの花って、かわいいきれいなピンクですよ。
沖縄では 砂浜と堤防をよく歩いてま~す。
なるほどよくわかりますよ…。 (笑)
でもここ最近リーフでのルアー釣りが少ないようにも思いますがお仕事お忙しそうですね。
アセロラの花って、かわいいきれいなピンクですよ。
沖縄では 砂浜と堤防をよく歩いてま~す。
なるほどよくわかりますよ…。 (笑)
でもここ最近リーフでのルアー釣りが少ないようにも思いますがお仕事お忙しそうですね。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月15日 19:48
元氣ママ さん こんばんわ。
気持ちだけ失敬してきましたよ~。
あれぇ~ 元気ママさんじゃなく お母ちゃんが… (笑)
私は毎朝パン食ですので、美味しいでしょうねアセロラのジャムをパンにつけて食べたら…
今度試してみます。
気持ちだけ失敬してきましたよ~。
あれぇ~ 元気ママさんじゃなく お母ちゃんが… (笑)
私は毎朝パン食ですので、美味しいでしょうねアセロラのジャムをパンにつけて食べたら…
今度試してみます。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月15日 19:53
この季節に 青々として 花まで咲いている街路樹があるなんて さすが沖縄ですね。 歩いていても きっと疲れないでしょう。
こちらのほうで いちばん目に付く花といえば やはり コスモスですかしらね。あたりの景色は 日ごとに秋らしくなっていますが 紅葉はまだです。
こちらのほうで いちばん目に付く花といえば やはり コスモスですかしらね。あたりの景色は 日ごとに秋らしくなっていますが 紅葉はまだです。
Posted by マーリン at 2009年10月15日 20:08
あれっ~ めずらしいマーリンさん おはよう。
どこの家庭もブーゲンビリアとかハイビスカスは年がら年中満開ですし
ホウオウボクの花も今尚きれいに咲いてますよ。
とくに沖縄はどんな狭い道でも街路樹が植えられていて、春夏秋冬珍しい花が開花しますよ。
コスモスもよく見るのですが季節感がなくいつでも咲いていますね。
『紅葉』この二文字にはいつも『帰りたいなぁ~』との思いを大にしましたね。
僕の大好きな紅葉景色がまったくなく、らしきものですら無いのですから… (泣)
どこの家庭もブーゲンビリアとかハイビスカスは年がら年中満開ですし
ホウオウボクの花も今尚きれいに咲いてますよ。
とくに沖縄はどんな狭い道でも街路樹が植えられていて、春夏秋冬珍しい花が開花しますよ。
コスモスもよく見るのですが季節感がなくいつでも咲いていますね。
『紅葉』この二文字にはいつも『帰りたいなぁ~』との思いを大にしましたね。
僕の大好きな紅葉景色がまったくなく、らしきものですら無いのですから… (泣)
Posted by いしんかーちん
at 2009年10月16日 10:07

いしんかーちんさん
こんにちは~
まだアセロラの花は見たことがありませんが…
いしんかーちんさんの
萩の花を思い出しましたと、そんな感想からなんとなくイメージ出来ましたよ!o(^-^)o
素敵な夢のある、お散歩が出来て良かったですね~(*^o^*)
こんにちは~
まだアセロラの花は見たことがありませんが…
いしんかーちんさんの
萩の花を思い出しましたと、そんな感想からなんとなくイメージ出来ましたよ!o(^-^)o
素敵な夢のある、お散歩が出来て良かったですね~(*^o^*)
Posted by yukuru mama at 2009年10月16日 15:04
yukuru mama さん こんばんわ。
最近は目的地まで車で行ってウォーキングをしてます。
何か目的もって歩くと新たな発見もありますね。
最近は目的地まで車で行ってウォーキングをしてます。
何か目的もって歩くと新たな発見もありますね。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月16日 20:40