2009年10月08日

☆☆ 沖縄で採れたシシトウって辛くないですか ☆☆

    ええっ~  辛い  (-_-;)

今まで道の駅で買ったシシトウ全て辛かったのですが たまたま… びっくり!
       ( 2個ほど食べて後が怖かったから食べてない )

先日ちゃんぷる~市場でシシトウを納品に来てたお父さんとその件でお話してましたら
『 確かに辛いの多いね、どうしても受粉する時に混ざってしまうんですよ 】 と笑顔で一言。
そう言えば沖縄は特産の島トウガラシの栽培者が多いから、露地のシシトウに受粉段階で混ざるのでしょうね。

でもその ピリッと感がお好きとか聞きますが ホント

☆☆ 沖縄で採れたシシトウって辛くないですか ☆☆


買ったのはもっと細長く真っ青でシシトウと書いてありましたが、これは小さく丸みを帯びるててシシトウガラシと書いてありました。          
         
                違うものなのかな?        




Posted by いしんかーちん at 10:44│Comments(4)
この記事へのコメント
いしんかーちんさん

こんにちは~

エッ!本当に辛いのですか?(^。^;)
買う時はシシトウさんの出生地を確認して買うようにしま~す。(爆笑)

シシトウの味噌炒めが
好きなんですけど~o(^-^)o
Posted by yukuru mama at 2009年10月08日 15:39
yukuru mama さん こんばんわ。
サンエーとかジャスコならまず間違いないと思いますよ。

私もシシトウの味噌炒め大好きです。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月08日 20:19
いしんかーちん さん こんばんわ

昨夜行った 串焼き屋さんで シシトウ 一個だけ

メチャクチャ辛いのに当たってしまいました。

唐辛子苦手です。キムチも嫌い! 辛いし・・・・ f^^;)
Posted by namima at 2009年10月08日 21:23
namimaさん こんばんわ。
シシトウ美味しいんだけどね。
メチャクチャ辛いのはあきませんね。吐き出したいけどそれも出来ないし無理無理飲み込みざるを得ないですね。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年10月08日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。