2009年10月04日

♪♪ あれっ~ 臭いワリには美味しいんじゃ ない ♪♪

ガ-ン キラキラ  臭い臭いって、嫌われて冷蔵庫の隅に追いやられていた 毛柿 … キラキラ  ガ-ン 

柿にそっくりで表皮がビロード状に毛が生えてとにかく臭いこの果物… ガ-ン

♪♪ あれっ~ 臭いワリには美味しいんじゃ ない ♪♪

     

         『 早い目に何とか処分して 』 と言われしぶしぶ皮を剥いた。 

♪♪ あれっ~ 臭いワリには美味しいんじゃ ない ♪♪



毒見代わりに先に嫁はんに食べさせたら  『 お父さん 美味しい 美味しい 』 って… アップ アップ

       私も恐る恐る口に入れてみたら うっん、あれ~ いけるがな~ あかんべー がーん

       うちの嫁はん1個¥90ならこの味安い、又買いに行ってこう なんて。キラキラ ハート

それで味はどんな味ですかって あかんべー あかんべー

ううっん クリーミーって味が分からないのですが、あえてそのクリーミーでバナナを濃くした様な南国の果物~って感じですね。 ニコニコ ハート

        美味しかったですよ。
 キラキラ  キラキラ 





Posted by いしんかーちん at 10:25│Comments(10)
この記事へのコメント
普通の柿も食べれないです笑
マンゴーも嫌いです笑
Posted by ヨウチア at 2009年10月04日 10:43
じいちゃんたぺすぎやで
Posted by haruka at 2009年10月04日 10:45
ヨウチアさん 普通の柿がダメなんですか~
これは不思議…
私は果物の中で何よりも柿が大好物です。
でもホントに美味しい柿は1個¥500ぐらいしますのでなかなか口に入らないですけどもね。 (笑)

えっ マンゴも… (笑)  
これはビックリ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年10月04日 11:48
haruka君 最近おじいちゃんは、あまり食べないように努力してるからスマートになったよ。
今度合った時は、あのデブッとしたお腹はもう見られないよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年10月04日 11:51
いしんかーちんさん

こんにちは~

毛柿って初めて聞きました。(^。^;)

見た目は柿に似てますね~
臭いのですか?(苦笑)

柿は大好きです!
これから柿の美味しい季節になりますね。

和歌山、奈良には立派な柿がなりますから、高いけど関西では意外に手に入りやすいですね!(笑)
Posted by yukuru mama at 2009年10月04日 12:57
yukuru mama さん コメントありがとう。
柿って名が付くように遠目からはまったく柿なんですが味はまったく違いますね。南国の果物って感じです。
柿は私の家にも二郎柿ってのがあります。
毎年収獲時期に送ってくれますが私の大好物なんですよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月04日 13:50
沖縄では、見たこともない柿なので、興味がありますねー
今度、市場にいってきまーす
Posted by きじむなー at 2009年10月04日 14:28
きじむなーさん 昨日はお疲れ様。
あの後、ご無事でしたかな?

色々な珍しい果物食べてきましたが滋賀ではまず見ることも出来なかったでしょうね。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月04日 16:58
食べてみたいです。~どこに売ってますか?
なんて聞いても、買いにいけないでしょうけど、
参考までに~。
Posted by penpenpenpen at 2009年10月04日 17:42
penpenさん こんにちわ。
我が家では新鮮な野菜、果物はJAが経営してるちゃんぷる市場で仕入れてきます。
(まず安い、品数がめちゃくちゃ豊富、珍しいものが入手出来るので)

ちゃんぷる市場って沖縄市登川にあリますよ。(沖縄北インター入り口から南へ約2キロぐらい行き東南植物楽園方向に曲がったすぐ右側にあ
リます。)

一度目の保養に行かれても価値はあると思いますよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年10月04日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。