2009年09月14日

★★ 暇つぶしに行ったのにまさか… ★★

キラキラ  ハート 暇つぶしに行ったのにまさか 4杯 のアオリイカをゲット ハート キラキラ 

いつも釣りに行く時は相方を連れて行くんですが、後 半月しないと帰ってこない。ガ-ン ガ-ン  
一人では釣りに行く気が起こらないし1日が長~~~く感じる。タラ~ タラ~
エギングなら一人でも行けるかな~ と思い近くのビーチまで行く。ニコニコ
カゴ釣りのおっちゃんが4~5人一等地を占領、仕方なく隅の方で邪魔にならないように離れて投げる。

3投目にゴツンと心地良いアタリ  まさか~ 

逆噴射する度に海面が墨で真っ黒。 間違いなくアオリイカゲット 

★★ 暇つぶしに行ったのにまさか… ★★


その後すぐ4~5投で 又 釣れる。

★★ 暇つぶしに行ったのにまさか… ★★




わずか30分ほどでしたが4杯のアオリイカをキープ ニコニコ ニコニコ  

   素人でもこんな事もあるんですね。  

   当初誰一人イカ釣りしてる者は居なかったのにいつの間にか6人が…




Posted by いしんかーちん at 20:36│Comments(22)
この記事へのコメント
こんばんわ!
白イカだ! 美味しそう! 失礼致しました。
という事はもっと素人な私でも釣れる・・・かも
いしんかーちんさん1パイ メールで送って下さい。
Posted by namimanamima at 2009年09月14日 22:43
すご~いです。
そんなに釣れるところ?
どこどこどこ?
いしんかーちんさんしかつれなかったんですか?

いつも奥さんに譲ってあげてたんですか?

なんせ恐れ入ります。
Posted by penpenpenpen at 2009年09月14日 23:24
namimaさん おはようさん。
投げない事には釣れないって感じで竿出してます。昨日は1杯だけでしたが ここ3回行って8杯と調子がよさそうですよ。
メールの電波でイカが飛んで行くなら送るんですがね… 『笑』

これからがアオリのシーズンですよ。
ぜひ竿出して見て下さい、釣れれば美味しいですよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年09月14日 23:31
penpenさん おはようございます。
少し大きくなってきましたが、まだ500グラムぐらいですので刺身にすると1杯で2人前ぐらいしか取れません。
でも美味しいですよ。

宇堅のビーチ横の防波堤ですが、たくさんの釣り客で落ち着きません…
Posted by いしんかーちん at 2009年09月14日 23:40
またまたご謙遜を(笑)
素晴しい!
Posted by mamo at 2009年09月15日 01:22
コンバンワ~トトロです。
そろそろT母さんが恋しくなってきたんじゃないですか~(^^)?
大丈夫ですか~(^^)
T母さんが「あの人、洗濯だけはあかんから心配なんよ・・」と
仰っておりましが・・・本当でしたね(苦笑)
今度の連休、是非海行きましょう。
その、噂の「レインボーエギ」を紹介した
「噂のあのお方様」も是非ご一緒に・・・v(^^)
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年09月15日 02:34
いしんかーちんさん おはようございます♪
宇堅ビーチに行ったんですね〜
写真を見てすぐに分かりましたよー
あー あの面白いおっちゃんに会いに行けば良かったなぁ(^w^)
誰そのおっちゃんって!!
いしんかーちんさんに決まってるじゃないですか!
ちなみにそこも 私の庭よ 縄張りよ(ー。ー)v 笑
Posted by bluegreen at 2009年09月15日 07:09
いしんかーちんさん

おはようございます。

良かったですね~(笑)

でも、意外とそんなもんですね!
釣る気で行くと釣れなくて、暇つぶしの積もりが釣れたりして…(苦笑)

美味しそうなアオリいかですね!o(^-^)o

私も食べた~い(笑)
Posted by yukuru mama at 2009年09月15日 07:47
えぇ~そうなのぉ~\(^o^)/私も釣りいきたぁい!!
そちら、どちらなんですかぁ~???

家の元気パパも、釣り好き何ですが、最近は、
忙しくて行かないなぁ(ーー;)

それにしても、スケルトンのアオリイカ、キレイですねぇ~
Posted by 元氣ママ元氣ママ at 2009年09月15日 10:06
釣ってますねぇー。

今年はユンジチなので、10月に入ったらやろうと思ってましたが・・・
段々と火がついてきました!

ぼちぼち始めます(笑)
Posted by u24 at 2009年09月15日 12:33
 アオリイカ 順調に 釣れてるね 
 帰ったら いっぱい刺身食べられるな 
 楽しみにしたる
Posted by 長浜 妻より at 2009年09月15日 13:11
mamoさん こんにちわ。
いや~ ほんとに素人なんですよ。
隣でベテランのエギンガーが来たら恥ずかしいからこそっと離れますよ。 (笑)
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年09月15日 16:00
トトロちゃん お久し振り。
うっとしいじゃじゃ馬嫁はんがいないんで清々してますよ。(笑)

確かに洗濯機が洗濯してくれるのですがうっとしいですね。

ぜひ私のお相手お願いしますね。
一人ではどうも釣りに行く気がしないのでよろしくね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年09月15日 16:05
bgちゃん こんにちわ。

あの面白いおっちゃん??????
えっ~ 何で?
私の周りでは、あんたはまじめで硬すぎるのが欠点 
なんてよく言われます。
もしお顔見たら、ドキドキして顔真っ赤になり何も話す事が出来ません

宇堅ビーチここは譲れませんね。
私のバリバリの縄張りですよ。
『私の庭よ 縄張りよ』なんてもってのほかですよ。 (笑)
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年09月15日 16:11
yukuru mama さん こんにちわ。
私の場合、今日こそは…なんて意気込んで行くとまったくダメで、
どうせダメだろうと思い何の準備もしない時に限り馬鹿釣れする時があるんですよ。
アオリだけはいくらあってもいいですね。
その日の内に友達呼んでぺロッとなくなります。(笑)
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年09月15日 16:18
元氣ママ さん 今バタバタと大変ですね。
ちょっとは落ち着いてきましたか。

パパさんも釣りやられるんですね。
アオリは来月ぐらいから本格的なシーズンですから、引越しが落ち着いたらお二人でのんびりと釣りでも行ってくださいね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年09月15日 16:24
u24さん こんにちわ。
(ユンジチ)?????
今のアオリどちらにしてもまだ500グラムぐらい。
食べるにしても引きを味わうにしても、いまいちですね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年09月15日 16:29
長浜さん あきませんがな。
釣ってきた尻から口に入ってまんがな。
今の所、冷凍庫の中には魚らしいものは 0 ですよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年09月15日 16:31
おじいちゃん
イカつるほうほうおしえてね。
Posted by haruka at 2009年09月15日 17:14
最近はあちらこちらの防波堤で、
イカを釣った後、墨のあとが見られますねぇ。

イカ釣りはエギ使用なので、
あまり手がかからず何度かやったことありますが、
一度も釣れたことがありません。
しかも、すぐに根かかり、エギ紛失でした。
エギもかなり色や形と種類がありますね。
お勧めってあるんですかぁ?
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2009年09月15日 22:41
haruka 君 おじいちゃんより、お父さんの方が上手だよ。
今度滋賀に帰る時までにはharuka 君の方が上手くなってると思うよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年09月15日 23:25
makiちゃん イカ釣りするんや、すご~い。
防波堤に行って墨跡がある事に気が付くだけでもすごいね。
僕も今までにびっくりするくらいエギ紛失しましたよ。

お勧めって言うより、深場、浅場によっても違うし夜昼夕方によっても違うし晴れ曇りによっても違うしいちがいに言えないですね。

でも女の子がイカ釣りしてるってまだ沖縄では珍しいくらいですね。
一度見てみたい …
Posted by いしんかーちん at 2009年09月15日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。