2009年09月10日

★★ ええっ~ 何でこんな事になるの?????? ★★

がーん うわーん これでもまだ3回しか使ってないのに… うわーん がーん

昨日アオリを釣った時、白のスポーツウエアーにイカ墨をかけられ真っ黒に… ガ-ンタラ~
とにかくバケツにハイターの原液1に対して水1を入れその中でモミ洗いをしたら少しはましになったので
その後、よく絞って洗濯機で他のものと一緒にアリエール入れ洗ったらスポーツウエアーはきれいになったが…がーんがーん

       …こんなものがこんな事に…

★★ ええっ~ 何でこんな事になるの?????? ★★



★★ ええっ~ 何でこんな事になるの?????? ★★



まだほとんど使ってないのにゴミ箱へ なんで~こんな事に ぐすん うわーん    
      ハイターとアリエールで化学反応するの? ガ-ン うわーん     




Posted by いしんかーちん at 20:52│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは~

先輩。。。。(笑)。。。。トランクス。。

先輩、どこで、遊んで来たんですか~

こっそり、私に、教えて下さいねぇ。。♡♡

よろしくねぇ。。(笑)
Posted by かつ吉かつ吉 at 2009年09月10日 21:37
おはよーございます
いしんかーちんさんのパンツ(^w^?
ぎゃはは 見ーちゃった!!

って ナゼ私ウケてる...(^^?

いしんかーちんさんのドジな話や笑い話 ダーイスキ(^-^)b
もっとして〜〜〜♪
Posted by bluegreen at 2009年09月11日 06:56
かつ吉さん おはよう。
 『どこで 遊んで来たんですか~』

どんな所か分からないのですが沖縄ってそんなとこあるのですか?
逆に有ったらこそっと教えてね。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年09月11日 08:36
bgさん おはようさん。
ウケてる...(^^? って言うより、こうやったから、こうなるので こういう時はこうやって こうしたらこうゅうふうにはならないよ。
と事細かく手取り足取り教えてくれるかと思ったのに? (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年09月11日 08:41
  言ってたでしょう ハイターに漬けたタオルと一緒に洗うと色が落ちるて 
 タオルはタオルだけ 別に洗う事 もぉー 
Posted by 長浜 妻より at 2009年09月11日 08:41
ハイターに漬けた物はそれだけ別に洗濯機に入れなあかんのか?
スポーツシャツ たった1枚だけでも洗濯機に入れて洗わなあかんのかな。
とにかく 分かった 分かった。
Posted by いしんかーちん at 2009年09月11日 09:27
ハイタ―って色ものと一緒に洗うと、色が抜けるんですよね。

いしんかーちんさん主婦業がんばってますね。

すご~いです。
ウチの旦那さんにも主婦業がんばってほしいdesu.
Posted by penpenpenpen at 2009年09月11日 18:04
penpenさん いつもありがとう。
男がちょろちょろと炊事場や洗濯なんて…って時代で育ってきましたからカッコ付かないですね。
でもやもめ生活ですので仕方ないです。
後20日近くこの様な生活ですわ (泣)

旦那さんにはこんなことさせたらあきませんよ。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年09月11日 23:12
ありゃりゃぁ~(ーー;)
やっちゃいましたねぇ~!!
日々勉強です!!
今度は、気を付けてくださいねっ(^・^)
Posted by 元氣ママ元氣ママ at 2009年09月12日 11:36
元氣ママ さん こんにちわ。
でも被害はこれだけなんで助かりました。スポーツウエアーは釣りメーカから出てる高いものでしたがこちらは被害がまったくなかったのが何よりでしたよ。   

ハイターも原液に近かったのがダメだったんですね。
Posted by いしんかーちん at 2009年09月12日 17:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。