2009年08月15日
♪♪ まず無理だろうと思っていたのにアオリ3杯を… ♪♪




『 ほんまにこんな所にアオリがいるの 』 と言いながらもいつの間にか3杯のアオリを…



ちなみに私は孫の守で短い時間しかしてない 『 言い訳 』 が1杯のみでここでも完敗。


息子が上手いのか、まぐれなのか 私が下手なのか、どうも納得がいかない


でもまあいいか、上手い刺身食べられたし 『笑』
Posted by いしんかーちん at 23:38│Comments(12)
この記事へのコメント
☆こんばんは!
あおりイカ~釣れるんですね~初めて見ました。
美味しいですよね~私も大好きです。
先日、お刺身頂き物があったので、
シークヮーサー果汁をかけて食べました。
と~ても^0^美味しかったです。
あおりイカ~釣れるんですね~初めて見ました。
美味しいですよね~私も大好きです。
先日、お刺身頂き物があったので、
シークヮーサー果汁をかけて食べました。
と~ても^0^美味しかったです。
Posted by おきなわ大好き
at 2009年08月15日 23:55

おきなわ大好きさん こんばんわ。
今回のアオリも1杯は沖縄で刺身にしましたが、残りは他の釣った魚と一緒に冷凍にして滋賀に送ってくれとの事ですので今朝送りました。
運送代って高く付きますね。 (笑)
今回のアオリも1杯は沖縄で刺身にしましたが、残りは他の釣った魚と一緒に冷凍にして滋賀に送ってくれとの事ですので今朝送りました。
運送代って高く付きますね。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年08月16日 01:04
いしんかーちんさん
おはようございます。
アララ、アオリいかなんか
釣れるのですね!
お刺身にしたら最高でしょうね~o(^-^)o
いしんかーちんさんも、
これからは、また魚釣り三昧の毎日ですよ~(笑)
アオリいかを釣り上げて下さ~い。\(^O^)/
おはようございます。
アララ、アオリいかなんか
釣れるのですね!
お刺身にしたら最高でしょうね~o(^-^)o
いしんかーちんさんも、
これからは、また魚釣り三昧の毎日ですよ~(笑)
アオリいかを釣り上げて下さ~い。\(^O^)/
Posted by yukuru mama at 2009年08月16日 06:56
yukuru mama さん おはようございます。
アオリイカは大好物ですが、買ってまで食べなくても結構年間釣って食べてるんですよ。
9月10日前後までは本土から修学旅行で沖縄に来る事はまずないので私の仕事もまったくありません。
今は退屈していますが9月中頃から来年4月頃まではバタバタと忙しく釣りの回数もグ~ンと減ってしまいますので今釣り溜めしています。
アオリイカは大好物ですが、買ってまで食べなくても結構年間釣って食べてるんですよ。
9月10日前後までは本土から修学旅行で沖縄に来る事はまずないので私の仕事もまったくありません。
今は退屈していますが9月中頃から来年4月頃まではバタバタと忙しく釣りの回数もグ~ンと減ってしまいますので今釣り溜めしています。
Posted by いしんかーちん at 2009年08月16日 08:16
アオリイカものすごく美味しかった、また釣って食べさせてね。釣りがんばってね。
Posted by haruka at 2009年08月16日 08:52
煽ゲットおめでとうございます♪
お孫さんと釣りっていいですね~。私も早く息子と一緒にエギングしたいです。
お孫さんと釣りっていいですね~。私も早く息子と一緒にエギングしたいです。
Posted by u24 at 2009年08月16日 08:59
u24さん お久しぶりです。
お忙しかったんですね、ほとんどお好きなルアー釣りには行っておられないんじゃーないですか?
嫁も、息子も、娘も、孫も、釣りキチガイ一家で、良いのやら悪いのやら。でも私にはうれしいことで…
お忙しかったんですね、ほとんどお好きなルアー釣りには行っておられないんじゃーないですか?
嫁も、息子も、娘も、孫も、釣りキチガイ一家で、良いのやら悪いのやら。でも私にはうれしいことで…
Posted by いしんかーちん at 2009年08月16日 10:20
晴佳君 千尋君、つかれとれたかな?
夏休みの宿題の新聞できたらお父さんにデジカメでとってもらっておじいちゃんにおくってよ。
近いうちにアオリ釣ってきたら冷凍にして送るね。
じゃ~ね。
夏休みの宿題の新聞できたらお父さんにデジカメでとってもらっておじいちゃんにおくってよ。
近いうちにアオリ釣ってきたら冷凍にして送るね。
じゃ~ね。
Posted by いしんかーちん at 2009年08月16日 10:24
すごーいですね。
この写真はうちの近くですよね。
あおりいかは家族で小笠原の母島に行った時、
夫が挑戦しましたが、結局釣れませんでした。
疑似餌をひっかけて、泣いてました。
こんなところで釣れるなんて・・・!!
この写真はうちの近くですよね。
あおりいかは家族で小笠原の母島に行った時、
夫が挑戦しましたが、結局釣れませんでした。
疑似餌をひっかけて、泣いてました。
こんなところで釣れるなんて・・・!!
Posted by penpen
at 2009年08月16日 15:58

penpen さん こんにちわ。
私のよくアオリ釣りに行くところはもっと近いと思いますよ。
惣慶漁港、宜野座漁港、浜田漁港が縄張りです 『笑』
でも沖縄はすぐにサンゴ礁にエギ(疑似餌)を引っ掛けてロストしてしまいます。
高く付きますよね。
私のよくアオリ釣りに行くところはもっと近いと思いますよ。
惣慶漁港、宜野座漁港、浜田漁港が縄張りです 『笑』
でも沖縄はすぐにサンゴ礁にエギ(疑似餌)を引っ掛けてロストしてしまいます。
高く付きますよね。
Posted by いしんかーちん at 2009年08月16日 16:08
さすがです!
アオリ最高ですね
そろそろ行きますよーーー
アオリ最高ですね
そろそろ行きますよーーー
Posted by きじむなー at 2009年08月16日 18:18
きじむなーさん お誘いの電話待ってます。
あんたは上手い
ぜひあんたの足元ぐらいまでいける様、アドバイスをお願いでっせ。
あんたは上手い
ぜひあんたの足元ぐらいまでいける様、アドバイスをお願いでっせ。
Posted by いしんかーちん at 2009年08月17日 10:16