2009年08月07日
♪♪ 潮溜まりで魚釣り ♪♪




2メートルぐらいの深さの潮溜まりで小さい針にだんご餌をしっかりつけて掘り込むとカラフルな魚がわんさと集まってくる。


下の方では結構なオキナメジナやベラが居るので餌が下まで届くと一気にひったくっていく。


孫にはちょうど安全で楽しめる釣り。 『 きゃ~ きゃ~ 』 言って喜んでくれた。

手ごろなサイズが釣れたら水槽で飼うつもりがすべて大き過ぎてリリース。

潮が満ちてくるまでの1時間ほどが写真を撮るのも忘れ、あっという間過ぎてしまった。

名残惜しそうにまだ釣りたがる孫をなだめてやめたが、帰ってからも釣りの話題で話が弾みました。


Posted by いしんかーちん at 23:02│Comments(8)
この記事へのコメント
ボーリングに磯遊び
おじいちゃんも子どもにかえったみたいだね。

Posted by おばちゃん at 2009年08月07日 23:35
いや〜いしんかーちんさんのブログを読むと小さい時におじぃおばぁと海に行ったのを本当に思い出します(T^T)15年前ぐらいですが今でもはっきり映像が脳裏にやきついてます!いしんかーちんさんの孫さん達にも大きな財産、思い出になるといいですね(^^
Posted by keisukei at 2009年08月08日 07:48
おばちゃん おはよう。
ボーリングが堪えた。
あの後から腰が痛い、痛い。歳だね。
ボーリングが堪えた。
あの後から腰が痛い、痛い。歳だね。
Posted by いしんかーちん at 2009年08月08日 08:21
keisukei さん まだまだ若いですね。
若い子から釣りを誘われたり、又、コメントいただいたり 嬉しい事です。ジャンジャン若いエネルギーいただきますね。
今回の出来事がが孫達に何らかの形で思い出として残ればうれしいのですがね。
若い子から釣りを誘われたり、又、コメントいただいたり 嬉しい事です。ジャンジャン若いエネルギーいただきますね。
今回の出来事がが孫達に何らかの形で思い出として残ればうれしいのですがね。
Posted by いしんかーちん at 2009年08月08日 08:27
おはようございます
いしんかーちん先輩
私も、昔、オヤジと、
この釣り、しましたねぇ~
懐かしい、思い出です!
お邪魔しましたです
ペコリ!
いしんかーちん先輩
私も、昔、オヤジと、
この釣り、しましたねぇ~
懐かしい、思い出です!
お邪魔しましたです
ペコリ!
Posted by かつ吉
at 2009年08月08日 08:39

かつ吉 さんも子供の時はお父さんと釣りに行ったの。
今でも『おやじ、一緒に釣りに行こうか』なんて言ったら喜んでくれると思うよ。
いつもありがとう。
今でも『おやじ、一緒に釣りに行こうか』なんて言ったら喜んでくれると思うよ。
いつもありがとう。
Posted by いしんかーちん at 2009年08月08日 13:01
おじいちゃんおばあちゃん とっても楽しそうですね。
こちらも孫たち一行福岡に帰ってしまい少し寂しいです。喜んでくれる孫達の笑顔に癒されますよね。
昨夜元患者さんに偶然会い親切にして頂いた福島さんどうしておられるかと尋ねられましたよ。詳しくは今度お会いした時にね。
こちらも孫たち一行福岡に帰ってしまい少し寂しいです。喜んでくれる孫達の笑顔に癒されますよね。
昨夜元患者さんに偶然会い親切にして頂いた福島さんどうしておられるかと尋ねられましたよ。詳しくは今度お会いした時にね。
Posted by 滋賀岸田 at 2009年08月08日 13:57
岸田さん ご無沙汰致しております。
岸田さんとこも里帰りでにぎやかだったでしょうね。
帰られたとたん普段以上に寂しさを感じるお気持ちわかる気がします。
私も14日に7人家族が一時に2人になってしまうんですが今からその時の事を思いますとなぜかむなしさも感じます。
登美子が8月の末に帰る予定です。
その時はよろしくお願い致しますね。
岸田さんとこも里帰りでにぎやかだったでしょうね。
帰られたとたん普段以上に寂しさを感じるお気持ちわかる気がします。
私も14日に7人家族が一時に2人になってしまうんですが今からその時の事を思いますとなぜかむなしさも感じます。
登美子が8月の末に帰る予定です。
その時はよろしくお願い致しますね。
Posted by いしんかーちん at 2009年08月08日 22:12