2009年06月15日

★★ とにかく よく降りますね~ ★★

キラキラ  キノコ 最近使ったリールをこの長雨の間にメンテする事に… キノコ キラキラ 
現在3階のアパートに住んでいますので、まずリールを竿に固定して道糸を窓からほぼ100メートルはほり出します。その後軽く絞ったタオルで道糸をつかみながら巻いていきます。キノコキノコ
ほぼ完全に塩分は取れこれだけでも気持ちよくなりますが 次はある程度まで分解して前の油を完全に拭き取り専用の油をごくわずか注入します。キラキラ 
(この段階で時々ポロッと部品が落ちてきて組み立てできなく、釣具屋さんにお世話になったことが度々ありました)
後はワックスで拭きまくって終わりですが、この後何回も見惚れてはクルクルリールを巻いてる私の姿に
あきれ返る嫁さんが必ず隣で私のもっとも嫌いなミステリードラマを見ながら 『好きやねぇ~』の一言
キラキラ キラキラ キラキラ 

★★ とにかく よく降りますね~ ★★


★★ とにかく よく降りますね~ ★★





Posted by いしんかーちん at 19:38│Comments(18)
この記事へのコメント
私のも、磨いてくださいーーー
雨も降ってひまでーす。
明日は、休みなので、道具の手入れでもしましょうかね!
Posted by きじむなー at 2009年06月15日 19:48
きじむなー さん  ありがとう。
釣りに行きたいですが、雷の伴う雨にはお手上げですね。
私もテレビとパソコンの前でド~ンと座ったままですので腰が痛い、腰が痛い  (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年06月15日 19:56
左のリールが欲しいです…笑"
Posted by こーぞー at 2009年06月15日 20:06
ほんと降りすぎですよね

リールのメンテ参考になりました
家で釣り具をいじってるだけでも楽しいでよね。
Posted by マタキチ三水海 at 2009年06月15日 20:08
こーぞーさん ピンボケやのに何処のメーカーの何やなんて分かるの?
でも私の持ってるのはあんたからみたら笑ってるでしょう。
右のはmasakiさんから私があまりにも安いのしかもって無いからみかねて頂いたものです。(笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年06月15日 20:48
マタキチ三水さん こんにちわ。
私の持ってるのは安いものばかりですがでも私なりに愛着がありますから暇が有ると触ってますわ。
マタキチ三水さんの料理テクニックはすごいですね、いつも参考にしてますよ。又、料理のレシピよろしくね。 
Posted by いしんかーちん at 2009年06月15日 20:53
釣り具のお手入れですか〜
ピカピカになって気持ちよく釣りに行けるし
大きな魚も釣れそうですよねー♪
梅雨があけたらイキナリ大物をゲットするかもですよ〜☆(^^)☆
何人分の刺身かしら〜 ダハハハ楽しみにしてます 
ジュルルル.....おっと、よだれが...(^^;
Posted by bluegreen at 2009年06月16日 06:56
bluegreenさん おはよう。
一度何人分かの刺身が取れるような魚を釣ってみたいですね。
その時はブログで呼びかけます。 bluegreenさん用に大ジョッキ20杯分ぐらいは用意しときますのでぜひ… (足るかな~)
Posted by いしんかーちん at 2009年06月16日 09:35
自分も貰い物の安いリールと竿を使ってますが
手入れしてキレイ?になっただけで
明日こそは釣れそうな気がするって
ワクワクします(笑)
Posted by mamo at 2009年06月16日 11:17
mamoさん こんにちわ。
釣り道具の手入れした後、釣り場で竿出した瞬間は、今日はひょっとしてバカ釣れ なんていつも思うのですがね…
でも 釣れた、釣れなかったこと意外に、手入れしてる事自体が釣り好きにはうれしいものですね。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年06月16日 11:46
ホンマに好きやねぇ~(笑)

スレは手前のエアーベールのリール下さい!

マンゴの収穫時期なので交換でもいいですよ(^_-)-☆
Posted by スレ吉♪スレ吉♪ at 2009年06月16日 13:27
良いリールお持ちですね~
私が使っている道具は、安もんですけど10~20年使っています。
良い道具をこれだけ大事に使えば100年は持ちそうですね!

それからスレ吉さんマンゴ栽培もしているのですか?・・・・それが本職?
Posted by だんぱち彦 at 2009年06月16日 14:09
うひゃぁ~ めずらしいお方が …
ほんまに好きやろ~ (笑)
僕の友達から、『いしんかーちんさん スレ吉さんのブログのお気に入りに最近いしんかーちんさんのブログって登録されてましたよ』って
メールが来ました。
えっ~と思い お邪魔しましたらありました、ありました。
ありがとうね。

このリールは色々な思い出がこもってますから、 だ~めだよぉ~ん。
でもマンゴーお願いしたいで~す。
ゆっくりと収獲時期になったら体合わせてお話しましょうね。



 
Posted by いしんかーちん at 2009年06月16日 14:14
だんぱち彦さん こんにちわ。
私の持っている釣具は、ほとんど若い釣り友達が使ってた物を頂いたものばかりで思い出がたくさん詰まっています。
一生大事にしょうと思っています。

スレ吉さんはバリバリの大工さんでマンゴは栽培してないですよ。
とにかくねじり鉢巻と袋のようなズボンをはいて耳に鉛筆をさし、釘を口にくわえて地下足袋姿が似合うイケメン男です。

このスレ吉さん 釣りに関してはプロの域に達してますよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年06月16日 14:29
メンテは必要ですよ、大物釣りのためにも !

とはいっても、毎日毎日こうも降り続くと、いやになりますね。
最初の日はいいメンテ(人間の)と思ったのですが、アウトドアー派の私は、最近苦しいです。

いしんかーちんさん
夏の水不足もつらいですね、もう少し我慢しましょう。
きっと梅雨明けには大物ゲットできるでしょう。
Posted by ガチマイおばさん at 2009年06月16日 17:36
ガチマイおばさん おはようございます。
おばさんってよく考えてみたら失礼でしたね。
ガチマイお姉さん、こんだけ降ればダム湖の水位も相当上がったでしょうね。
私も誰よりもアウトドアー派ですので朝空を見上げては『今日もダメか』とガッカリしてる毎日です。

でも昨晩は雨雲のないちょっとの隙間狙って釣りに行ってきましたよ。
もちろん結果はガタガタでしたけど。
Posted by いしんかーちん at 2009年06月17日 09:53
いちんかーちんさん

継続は力なり

お互いに頑張りましょう。

それにおばさんで結構です。
Posted by 都志ちゃん都志ちゃん at 2009年06月17日 19:18
都志ちゃん こんばんわ。
そうですね、ボチボチとね。

僕の歳からやはりおばさんはないですよ。
今後は 都志ちゃん でよろしく。
Posted by いしんかーちん at 2009年06月17日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。