2009年06月07日
♪♪ 防波堤のコンクリートに描かれてる絵が気になる ♪♪




沖縄に来て4年になりますがどうも気になる絵があります。


平安名島で防波堤のコンクリートに描かれてる絵なんですがまるでプロのアーティストが描いた様な見事なものです。



落書きならイヤにもなりますが、何か心が癒される気持ちになるのは私だけなんでしょうか。


沖縄に来る観光客の隠れスポットにもなってるのが納得できますね。
Posted by いしんかーちん at 20:24│Comments(8)
この記事へのコメント
私も昨年海中道路をドライブ、その先の島めぐりした折護岸の絵に感動した記憶があります。
多分ブログにもアップした記憶があります。
また、行きたいスポットです。
多分ブログにもアップした記憶があります。
また、行きたいスポットです。
Posted by ガチマイおばさん at 2009年06月07日 23:11
ガチマイおばさん おはようございます。
まったく同じ所ですよ。
最近70パーセントは消されて今は健全なかわいい児童の合作絵画に変わりましたよ。
まったく同じ所ですよ。
最近70パーセントは消されて今は健全なかわいい児童の合作絵画に変わりましたよ。
Posted by いしんかーちん
at 2009年06月07日 23:39

いしんかーちんさん おはようございます♪
ここまで来ると落書きも芸術ですよね〜
私も結構たのしんで見ています☆
ちなみに平安座島にはうちのオバーが住んでいますので
割とよく行くんですよ
いつかいしんかーちんさんに会えるかも(^^)♪
ここで釣りしてたりして...
その防波堤は結構高さがあるのでのぼるときは気をつけて下さいね〜
ハハハ ずーっと前にのぼったは良いけれど降りられなくなった私です!笑
ここまで来ると落書きも芸術ですよね〜
私も結構たのしんで見ています☆
ちなみに平安座島にはうちのオバーが住んでいますので
割とよく行くんですよ
いつかいしんかーちんさんに会えるかも(^^)♪
ここで釣りしてたりして...
その防波堤は結構高さがあるのでのぼるときは気をつけて下さいね〜
ハハハ ずーっと前にのぼったは良いけれど降りられなくなった私です!笑
Posted by bluegreen at 2009年06月08日 06:47
bluegreenさん おはようさん
おばあちゃんは平安座島に住んでおられるんですか。
この近辺は私の縄張り内ですので、一度(此処はどこでしょう?)に出題してみて下さいね。ひょっとして分かるかも。
でも沖縄知ってたった4年では無理か~。
この防波堤、一箇所階段が付いていて登りきると海の中に100メートルぐらいの防波堤があります。ここでカーエー釣りを時々するんですよ。
おばあちゃんは平安座島に住んでおられるんですか。
この近辺は私の縄張り内ですので、一度(此処はどこでしょう?)に出題してみて下さいね。ひょっとして分かるかも。
でも沖縄知ってたった4年では無理か~。
この防波堤、一箇所階段が付いていて登りきると海の中に100メートルぐらいの防波堤があります。ここでカーエー釣りを時々するんですよ。
Posted by いしんかーちん
at 2009年06月08日 08:29

おっしゃー じゃあその100mの防波堤で釣り人を一人一人チェックして
いしんかーちんさんを探しますー!
釣れてなかったら・・・
その時は知らん振りして通り過ぎますね~ ナンチャッテ!
いしんかーちんさんを探しますー!
釣れてなかったら・・・
その時は知らん振りして通り過ぎますね~ ナンチャッテ!
Posted by bluegreen at 2009年06月08日 09:42
こんにちは。
落書きの場合もあるんですが、汚くなるので
それじゃぁ~とアーティストさんたちが集まって書いたり
子供たちに書かせたりと色々あるようですよ。
個人的な落書きは嫌ですがこうした壁画は芸術的でいいですね。
落書きの場合もあるんですが、汚くなるので
それじゃぁ~とアーティストさんたちが集まって書いたり
子供たちに書かせたりと色々あるようですよ。
個人的な落書きは嫌ですがこうした壁画は芸術的でいいですね。
Posted by さくら貝
at 2009年06月08日 11:31

bluegreenさ~ん 来てくれるのはいいが、ここの階段は階段と言うより縄梯子みたいですからスカートで登ってきたら危ないのと丸見えですから必ずトレーナーで来て下さいね。(笑笑笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年06月08日 15:41
さくら貝さん 確かにね。
何を考えてるんやろ~って思うものもありますがここ平安座にはビックリするほどそんなのが無いのですよ。
たぶん県が認めている場所なのでしょうね。だからそんなの書こうと思ってもかけない雰囲気がありますね。
何を考えてるんやろ~って思うものもありますがここ平安座にはビックリするほどそんなのが無いのですよ。
たぶん県が認めている場所なのでしょうね。だからそんなの書こうと思ってもかけない雰囲気がありますね。
Posted by いしんかーちん at 2009年06月08日 15:47