2009年05月26日

♪♪ 復帰しました、今まで同様よろしくお願いします ♪♪

キラキラ キラキラ  大潮に合わせ、浮原島でルアーフィッシングを キラキラ キラキラ 

撒き餌なし、食わせ餌なし、手軽で軽装備、これで釣果があれば最高なんですがね。
浜比嘉島より10時前にスタート、梅雨の合間の久し振りに見る太陽の下、穏やかな海を走る漁船の振動にもいつもなら船酔いを気にするのですが今日は快調そのもの、あっと言う間に浮原島に到着。アップ
大潮でマイナス15センチとあって潮干狩りを楽しむ先客が大勢いた。びっくり
今日の目的がルアー釣りなのでまず釣り場を探すがまったくの素人、何処でどの様にどうして釣るのかまったく分からないまま竿を出す。汗汗
すぐに反応するも馬鹿でかいエソばかりタラ~
1時間ほどで何とか刺身も出来そうな大きなイシミーバイ2匹ゲット。ニコニコキラキラ キラキラ 
初めて購入した水中5メートルまでOKの、安物デジカメで記念撮影。ニコニコニコニコ
使い慣れてないのか嫁はん、写してくれたはいいのだが帰ってから見たらピンボケ2枚に魚切れ1枚、
おまけに頭切れ1枚とまったく使い物にならない。ぐすんがーん
私が写した方はバッチリで何とかブログネタにはなったものの、ホントに私も釣ったと信用してもらえるかが心配。

♪♪ 復帰しました、今まで同様よろしくお願いします ♪♪


その後もジギング竿に3号PE、5号ハリスで大物狙いにしていたところひったくって行く様なアタリ、かたい竿が大きくしなり脈を打つ、30秒ぐらいは持ちこたえたと思いますが突然針外れ、ものすごい勢いでスプーンが私めがけて飛んできたが手前で失速、大事至らずよかったが心臓はパクパク状態。同じ様なアタリが3回あったが結局最後まで顔見ないまま時間切れ、納竿。
帰りに大きなマンジュウヒトデと一緒に記念撮影。

♪♪ 復帰しました、今まで同様よろしくお願いします ♪♪





Posted by いしんかーちん at 19:29│Comments(10)
この記事へのコメント
いしんかーちんさん 復活おめでとう~♪
それにイシミーバイもゲットして
大潮の海も楽しめて・・・良かったじゃないですか~v(^0^)v

てか マンジュウヒトデってなんですか~? ハハハ
初めて見聞きしましたー☆

これからもブログに釣りに 頑張ってくださいね~(^^)♪
Posted by bluegreen at 2009年05月26日 21:04
大きなイシミーばいですね。
それに写真がきれい !
私は面倒なのでデジカメオンリーですが、まぁ~ 記録という意味ではいいのかなぁ~と思いつつ、考えてしまいます。
Posted by ガチマイおばさん at 2009年05月26日 21:08
bluegreenさん ありがとうございます。
bluegreenさんの様にはなかなかきれいな写真は撮れませんがボチボチと楽しみますね。
あれでもヒトデなんですよ。
丸くて饅頭のようだからそのような名前が付いたのでしょうね。

今後ともよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2009年05月26日 21:42
ガチマイおばさん こんばんわ。
歳いってから覚えたパソコン、ボケ防止を兼ねてなんて気楽に開設したブログでしたがいったん投稿すると大人としての責任が付きまといますし、他の方のレベルの高さに何か不安を感じました。
でも気楽に老人の独り言感覚でやってみようってな事で踏ん切りがつき再開しました。
今後ともよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2009年05月26日 22:08
復活釣りネタいいですねー
イシミーは自分も早く釣りたいです
これからも頑張ってください
Posted by こーぞー at 2009年05月27日 00:30
ちょっと前の私の心境 ?

いやはや、若者と張り合うなんて、タイソウなことです。

年よりは年寄りらしくいきましょう。

逆に若者に優越感を与える? 人助けかも知れませんよ (*^_^*)

お互いに楽しく頑張りましょう。
Posted by 都志ちゃん都志ちゃん at 2009年05月27日 03:03
こーぞーさん おはよう。
御気使いありがとう、どんな釣りやっても中途半端なんですが自分なりに楽しかったらまぁ~いいやってな感覚で若い子のするルアー釣りにまで手を伸ばしてます。
それが結構楽しいんですね。
これからも釣りネタ多く取り込む予定ですのでよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2009年05月27日 07:55
都志ちゃん おはようございます。
確かによくわかりますね。
開設以来まだ4ヶ月ぐらいなんですが今ではブログ仲間との個人的なお付き合いも出来楽しい日々を送っています。
何なんだったのでしょうね。
毎日毎日更新せなあかんと思う重たさに疲れたのかなあ~
今後はのんびりとマイペースで好きな様に楽しむつもりです。
よろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2009年05月27日 08:30
いしんかーちんさん おかえりなさ~い(^^)

マンジュウヒトデ 見た目に比べて 結構重いですよね・・・(笑)
安物デジカメで撮ったんですか?
ばっちり撮れてると思いますよ☆
ピンボケも見たかったかな~ (^o^)/

これからもマイペースで頑張ってくださいね♪
Posted by かずboy at 2009年05月27日 12:13
かずboy さん ありがとうね。
沖縄の人って泳ぎに行ったらマンジュウヒトデ見る機会があるからほとんどの人は知ってるんでしょうね。
私の故郷、滋賀県は山に囲まれた盆地ですから沖縄の海で見るすべての生き物が珍しく感動します。

これからもよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2009年05月27日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。