2009年05月18日

♪♪ 慶佐次川のマングローブをカヌーでのんびりと ♪♪

キラキラ  キラキラ  やんばるの癒しはカヌーで… キラキラ  キラキラ 

滋賀から友達が来てくれたおかげで久し振りに私もガイドを兼ねて楽しめました。ニコニコニコニコ
この日はやんばるの慶佐次川でカヌー体険を… アップ



♪♪ 慶佐次川のマングローブをカヌーでのんびりと ♪♪




♪♪ 慶佐次川のマングローブをカヌーでのんびりと ♪♪


インストラクターの話もそこそこにカヌーに乗り込む。ニコニコキラキラ キラキラ 

♪♪ 慶佐次川のマングローブをカヌーでのんびりと ♪♪



 


♪♪ 慶佐次川のマングローブをカヌーでのんびりと ♪♪


すぐに操作にもなれ楽しそうに笑顔を見せてくれる友達の表情にまずは一安心。




Posted by いしんかーちん at 20:03│Comments(4)
この記事へのコメント
いしんかーちんさんは
内地から友達が遊びに来てるのー?
そしたら、地元のことが恋しくなるかねー(笑)

友達には楽しいうちなーライフを満喫してもらってくださいね~~
Posted by いなかっぺ at 2009年05月18日 22:56
この場所、一度しかまだ訪れたことありません。
あたしもカヌーにのって、慶佐次マングローブを楽しみたいです。

内地からのお友達笑顔、楽しそうですね♪
意外といつもいしんかーちんさんがやっている、自給自足(釣りや貝採り)が喜ばれたりするんじゃないですか?
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2009年05月19日 00:47
いなかっぺさん 確かに内地から友達が来てくれると一緒に帰りたいなぁ~ なんて気持ちになりますね。(笑)
なかなか3泊4日では落ち着いて充分なガイドは出来ないですね。
少しでも多くの観光地をと欲張った為、肉体的な疲れも出たんじゃないかな~と心配してます。
Posted by いしんかーちん at 2009年05月19日 08:16
makiちゃん こんにちわ
沖縄に来て4年近くになるのですが、その間友達が出てきてくれてゆっくり出来る時は必ずカヌー体険を入れます。
帰ってからほとんどの友達がカヌー体険が『一番思い出に残ってるよ』
との言葉をもらいますよ。

ほとんどの友達が『お前はええなぁ~ 優柔自適な生活をしゃがってて』と羨まれていますよ。『笑』
Posted by いしんかーちん at 2009年05月19日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。