2009年04月28日

☆☆ えっ~ ガチャンって ☆☆

キラキラ  キラキラ  ガチャンかガチュンか?どっちですねん ややこしいね キラキラ  キラキラ  
人間、やはりとっさの時には子供の時から使っている言葉が飛び出しますね。キノコキノコ
私らは何か急に痛い思いをした時、「あいたっ!」とか「いてっ!」と言ってしまいます。キラキラ 
でも沖縄の人は 『アガッ!』 と言いますよね。びっくり!!びっくり!
先日も友達が、 『アガッ… このガジャン』 って言うから「今何言うたの?」と聞くと
『あっ痛っ… この蚊め』 らしいです。ニコニコニコニコ
ガチャン』とか『ガチュン』とか『アガッ』とか『メーゴーサー』 やっと今では沖縄言葉を多少理解出来る様になりましたよ。OKOKOK 

     キラキラ  キラキラ  この景色 何処だかわかりますか? キラキラ  キラキラ 

☆☆ えっ~ ガチャンって ☆☆





Posted by いしんかーちん at 18:52│Comments(5)
この記事へのコメント
沖縄方言は独特だし、地域によって微妙に違ったりしますし ( ´艸`)

みかんっの生まれ育った場所では
女の子でも自分自身の事を『ワン』 とか 『ワァー』って言ってました。

お母さんに『ワン=犬 ワァー = 豚(ウワァーに聞こえるから豚) 貴方は動物ねぇ?!私って言いなさい!』って言われていたものです。

男の子とばっかり遊んでいたので、口調が・・・(笑)

画像の場所、キレイですねぇ~
何処かの城跡ですか? 何処か分かりません(^へ^;)
Posted by みかんっみかんっ at 2009年04月28日 20:13
みかんっさん、最近色々覚えましたよ。
うーまくぅーまん って何の事、気になりましたので友達に聞いて今はわかってますよ。
画像見させていただくと理知的なかわいい顔立ちだからうーまくぅーまんな女性とは見えないですよ。

この画像から城跡ってわかるのですね。 
Posted by いしんかーちん at 2009年04月28日 20:24
職場の人が山で
あっちの み !
くま !

ってよく言いますがいまだに意味不明です(笑)


熊 ?
Posted by たろーちゃん at 2009年04月29日 10:27
たろーちゃん, ありがとうね。
 ( あっちの み !くま ! )
あっちの道でクマが出るよ じゃ~ないの?
でも沖縄には熊はいないですよね。
まだまだ沖縄の方言には奥深いものがありますね。
Posted by いしんかーちん at 2009年04月29日 21:21
みかんっさん このグスクは玉城城跡ですよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年04月30日 18:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。