2009年04月26日

★★えぇ~ ガッカリ せっかくこんな遠くまで来たのに★★

ガ-ン ガ-ン 辺戸岬は 雨と風とウネリで、大荒れ ガ-ン ガ-ン
久し振りに二人が休みでしたので、今回はルアー釣りと干潮時(-6センチ)の潮干狩りを計画。 ニコニコ
ひたすら北へ北へと車を走らすが行くにしたがって西海岸は白波立っている。 タラ~タラ~
仕方なく辺戸岬を通り抜け東海岸へ。 車
伊江の海岸近くで干潮には1時間前になっていましたので、ここらで車を止めて海に入るがウネリと風でまったく釣りにならない。ぐすんぐすん 
せっかくこんな遠いところまで来たのにリーフエッジまでは行けず、さんご礁でのんびりと貝探し。キラキラ ハート
でも、タカセガイ、サザエ、シャコガイ、マガキガイ、クモガイ等々 二日分の食材確保。 OKOK
あっという間に潮が入ってきた為早い目に海から上がりましたが満足、満足ニコニコキラキラ 
★★えぇ~ ガッカリ せっかくこんな遠くまで来たのに★★


★★えぇ~ ガッカリ せっかくこんな遠くまで来たのに★★





Posted by いしんかーちん at 19:08│Comments(9)
この記事へのコメント
o~//辺戸岬までですか?
二人で二日分のオカズ・・いいですね。
私達も昨日、辺戸岬に近い所まで行きましたよ。

やんばるはいいですねぇ・・・
ドライブも最高です。風がすごいですね、口を開けて息をしたら
鼻から冷たい空気が喉に行くのがわかりましたよ(;^^;)

今日は泡瀬に貝とりに出かけて来ました。
やんばると比較するからかなぁ・・・
やっぱり、やんばるがいいですね。

貝は所によって種類が随分と違いますね。
泡瀬は赤貝、ムルー貝・・ムルーガイってどうして料理したら
一番、美味しいですか?
おんなの駅ではムルーガイにウニをかけて一個¥120で
売ってますね。マヨもはいってるのかしら?
Posted by さくら貝さくら貝 at 2009年04月26日 19:26
さくら貝さん あきまへん、まだムール貝を獲った事がありまへんがな。
私もおんなの駅に行くとムール貝にウニが乗ってるの良く食べます。
しかし沖縄にもあんな大きいムール貝いるんですね。

もし私が獲ったとしたら簡単で美味しい料理法、白ワインか料理酒で酒蒸しにしますね。
フライパンに、にんにく、ねぎもしくは玉ネギのみじんきりを入れ多いめの酒を上から振りかけ沸騰しかけたら完全にふたをして蒸す。
ふたを開けたらいい香りがして絶対美味しいと思いますよ。

まだ、獲った事もないしましてや料理もしたことありませんがもし私が獲ってきたとすれば100パーセント酒蒸しにしますね。
参考にはなりませんね。 ごめん 『笑』
Posted by いしんかーちん at 2009年04月26日 20:10
おお~!
美味しそうな食材ですね!
しかも2日分なら大漁!
Posted by romix163romix163 at 2009年04月27日 00:13
romix163さん コメントありがとうございます。
2日分と言ってもサザエ3個 タカセガイ3個 シャコガイ2個
クモガイ5個 マガキガイ20個、ほでですからしれてますけどね。
でも自然と触れ合うことは最高ですね。
Posted by いしんかーちん at 2009年04月27日 07:40
おはようございます。

半分、まだあるんですが、試食してみませんか?
どうしようかと迷ってます。
良かったらメール下さ~い。
用件のみで失礼しますね^^
Posted by さくら貝さくら貝 at 2009年04月27日 08:38
さくら貝 さん どう?
美味しかったでしょう。
食べては見たいですけど、ムール貝なら誰でも喜んでもらえると思いますよ。

海まで2~3分、家の隣でご主人と二人で畑を耕し------ 。
仕事柄、若い学生さんとの触れ合いもあり------- 。
羨ましいですね。
幸せそうな新婚さんですね。
Posted by いしんかーちん at 2009年04月27日 09:44
あはは、何をおっしゃいますやら・・

いえいえ失敗で・・
ほんの少しだけ、バター焼きしたのですが・・・
ワインでした方が良かったかもですね。
でもアルコール分はダメなもので・・・^^

もし、お好きであれば新鮮なうちに奥様とご一緒にどうぞ・・

なんか、上の文・・間違いだらけですねぇ(;^^;)aha~
Posted by さくら貝さくら貝 at 2009年04月27日 10:35
お久しぶりです♪
辺戸岬までドライブ&釣り&貝採り・・・楽しそうですね。
あたしもよく夏場は素もぐりでサザエやシャコ貝、タカセ貝採りに行きますよ。
潜らなくてもサザエって採れるんですね?
浅瀬にはいると思うけれど、よく珊瑚や岩の裏に隠れていることが多いみたいですが・・・。
今日もまたどこかで海遊びしているのでしょうね。
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2009年04月29日 17:44
makiちゃん 元気でしたんやね。
まあ~ とにかく良かった。
すごいね
素もぐりでサザエやシャコ貝、タカセ貝採りに行ったりするの?
昔はよくもぐったりしたけど今はたぶん無理かも 『笑』
第一飛び出した下腹にはもう水着がまったく合わないです。

私の行く所はふだんは海の中、潮位がマイナスの時期しか姿見で無いので結構楽しいですよ。

今日は泡瀬の運動公園を歩きに行ってましたよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年04月29日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。