2009年02月23日
☆☆ こりゃ~ 珍しい ☆☆


珍しい花が咲いていました。
ネットで調べてもわからないんですがこの木は元来沖縄に有る物なんでしょうか?


ブーゲンビリアの花も見事でした。

やはり沖縄は南国、情熱的な花が多いですね。
よくこの公園を散歩するんですが、春夏秋冬いつもきれいな花が咲いてます。
今日は半そででも汗ばむ蒸し暑い日でした。 私のふるさと滋賀では2月にこの暑さは考えられません。
遊歩道の端に ハブの立て札 ホントにいるんですか?
沖縄に来て3年半になるけどまだ一度も見た事がありませんが。

Posted by いしんかーちん at 20:18│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんわ
色鮮やかな花々をみせてくださり
ありがとうございます。
一番上の花は図鑑などで良く見かけますが、
調べたら「ブラシの木」と書いてありましたが、
ブラシに似ているからとか、違うかもしれませんが、
でも沖縄はもう2月からでもいろかな花が
咲いているのですね、ブーゲンビリアは
今ではよく鉢植えにもありますね、
昔冬に熱いカンボジアで見ました。
とても懐かしく思い出しました。
お魚ばりでなく花もみせてくださりありか゜とうございます。
ハブだけはごめんですね。気をつけてください。
色鮮やかな花々をみせてくださり
ありがとうございます。
一番上の花は図鑑などで良く見かけますが、
調べたら「ブラシの木」と書いてありましたが、
ブラシに似ているからとか、違うかもしれませんが、
でも沖縄はもう2月からでもいろかな花が
咲いているのですね、ブーゲンビリアは
今ではよく鉢植えにもありますね、
昔冬に熱いカンボジアで見ました。
とても懐かしく思い出しました。
お魚ばりでなく花もみせてくださりありか゜とうございます。
ハブだけはごめんですね。気をつけてください。
Posted by トシオンニ at 2009年02月23日 22:21
トシオンニ さん
『とても懐かしく思い出しました』とありますがカンボジアへは観光で行かれたのですか?
『とても懐かしく思い出しました』とありますがカンボジアへは観光で行かれたのですか?
Posted by いしんかーちん
at 2009年02月23日 22:30

トシオンニ さん
コメントありがとうございます。
『ブラシの木』なるほど覚えやすそうですね、ありがとうございます。
今後ともよろしくね。
コメントありがとうございます。
『ブラシの木』なるほど覚えやすそうですね、ありがとうございます。
今後ともよろしくね。
Posted by いしんかーちん
at 2009年02月23日 22:37

ハブは何処にでもいます!
幽霊と一緒でチャンスがなく出会った事ないだけですよ(笑)
いしんかーちんさんの○半身にいるのもハブの一種です(*≧m≦*)プププw
幽霊と一緒でチャンスがなく出会った事ないだけですよ(笑)
いしんかーちんさんの○半身にいるのもハブの一種です(*≧m≦*)プププw
Posted by スレ吉♪
at 2009年02月23日 22:47

スレ吉さんお久し振りで~す。
おいっ、おいっ ハブは鎌首持ち上げるんでしょう。
ちょっと違いまっせ。
最近どうしてるの、仕事の方忙しそうですね。
ここらで ドッカ~ン とビックリするような釣果待ってまっせ。
おいっ、おいっ ハブは鎌首持ち上げるんでしょう。
ちょっと違いまっせ。
最近どうしてるの、仕事の方忙しそうですね。
ここらで ドッカ~ン とビックリするような釣果待ってまっせ。
Posted by いしんかーちん
at 2009年02月23日 22:56
