2009年02月19日

☆ 私の仕事の一部で~す。 ☆

キノコ 学生さん相手に頑張ってま~す。 キノコ

今、私は沖縄 で体験学習の仕事をしています。(体験学習とは本土から中、高校生が修学旅行に沖縄に来て体験する授業の一環)で釣り体験学習の方は男の子が多く、イノー体険と言って、さんご礁で潮の引いた時、ヒトデやウニ、ナマコ、カニ等と触れ合ったり、又ホシスナ、貝殻を拾ったりして磯での生き物と触れ合う体険の事ですがこちらは女の子が多いです。
今日はイノー体険の日で 今、体険の仕事を終え家で一息ついているところです。

 そんな仕事をさせてもらって、生徒さんから若いエネルギーをいっぱい頂き最近では私も若返りました。


☆ 私の仕事の一部で~す。 ☆

      万座毛の海岸をバックに先生気取りで頑張ってます。

            ☆ 私の仕事の一部で~す。 ☆ 



☆ 私の仕事の一部で~す。 ☆

       ニコニコ ナマコや、ウニ、ヒトデを触ってみんな満面の笑みを  ニコニコ




☆ 私の仕事の一部で~す。 ☆

  ホシスナを取る前の説明ですが、みんな真剣に聞いてくれるので一段と力が入ります




☆ 私の仕事の一部で~す。 ☆

      スタッフ~のメンバーです。



Posted by いしんかーちん at 18:01│Comments(6)
この記事へのコメント
若い人たちに海の素晴らしさ生き物の
素晴らしさを伝える体験学習は
私も是非ききたいですね、
「人生の楽園」というテレビ番組を
彷彿させます。ガンバッテね。
おっちゃん、おばちゃんの釣り紀行
これからも楽しみにしています。
Posted by トシオンニ at 2009年02月20日 07:50
トシオンニさん
励ましのコメントありがとうございます。
沖縄に来て3年半になりますが皆さんからあたたかい言葉を頂き満足した毎日を送っています。
うちなんちゅうさんってホントに人思いのやさしい方ばかりですね。
トシオンニさんこれからもよろしくお願いしますね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年02月20日 09:14
いしんかーちんさんの仕事に憧れますね~
私も歳をとったらこんな仕事してみたいです、
Posted by だんぱち彦 at 2009年02月20日 10:22
久しぶりにQちゃん見ました~笑
みなさんお元気そうで何よりです☆
これからも頑張ってくださいね!
で、そろそろ魚ネタが見たいのですが…笑
浜田釣れてるそうですよ~!!
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年02月20日 12:30
だんぱち彦さん
確かにね。
私も子供たちと触れ合ってる時は憧れの仕事だっただけに夢の様です。
当初予定してた通り 後、1年半ほどで滋賀に帰るんですが最近では
どうしょうか迷ってます。
Posted by いしんかーちん at 2009年02月20日 13:18
ダイブさん
トトロちゃんすごいね、とっと師匠に数で勝ちましたね。

   すご~い すごい  『拍手』

私の方は、そうなんです
  そろそろ魚ネタ を出したいんですが。

     たすけてぇ~
Posted by いしんかーちん at 2009年02月20日 13:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。