2023年09月19日

 ♪♪  天然ウナギのかば焼きを 食す ♪♪




         

    2日間 生かしておいた ウナギ を
               タオルに巻き付け冷凍庫で10分

                           仮死状態 にして開く



 



       横向けたウナギのえら部分を千枚通しで固定した後 専用の包丁もないので
       大きな出刃包丁で3枚に開くのだがこれが結構難しい。  ガ-ン ガ-ン ガ-ン
               




 ♪♪  天然ウナギのかば焼きを 食す ♪♪




       73センチのウナギ   63センチのまな板から大きくはみ出しました  😝      



 ♪♪  天然ウナギのかば焼きを 食す ♪♪







  相方と娘が かば焼きにしてくれたが 初めてのことで大変やったらしい ガ-ン ガ-ン
              
     まず 市販のウナギのたれにみりん、砂糖 醤油を入れ量を増やし 背開きした時に出た骨を
     塩焼きにした後 細かく切って入れだしが出るように煮込む。
     キャンプ用のしちりんに炭を入れ 種火から火を起こす。
     切り身をを金網に乗せ1切れずつ 刷毛でたれを塗り込んでは焼き 焼いては塗り込み
     長い時間かけて何とか ウナギのかば焼き らしくなってきた。 

         
         
             
 strong> 後は 食べた時の味だが


    これが意外と美味しかった キラキラ  キラキラ  


               


            間違いなく 市販のウナギのかば焼きと同じ味が出てる ハート ハート ハート
                    



 ♪♪  天然ウナギのかば焼きを 食す ♪♪





                この画像は娘夫婦に持ち帰り用として パックに詰めたものですが
   

           うな重 としてブログ用にきれいに盛り付けたのに
         
                 早く食べることに夢中になり食べ終わった時点で気が付き



           『 あかんがな 肝心な画像がないがな 』 🥶




          この後 娘から
              『 美味しかったけど もうお父さん 釣ってこんといて 』

          相方も
              『 後が大変や もう ウナギ釣りはええわ 』



      私も もう釣りたいとは 思はないですわ   😪        











Posted by いしんかーちん at 13:50│Comments(2)
この記事へのコメント
いや、天然ウナギの値段を知ればまた釣りたくなりますよー( ͡° ͜ʖ ͡°)
Posted by ヘチみつ at 2023年09月21日 16:48
いや、いや、天然ウナギの高いのはわかってるのですが
釣ってから食卓に上がるまでの苦労を思うともういいやって結論に達しましたね。 
Posted by いしんか〜ちん at 2023年09月21日 18:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。