2019年04月11日
♪♪ この方は何かやってくれます ♪♪
当分の間は ヘラ釣り を ・・・・・・・



今回は 幼馴染の釣り友達 この方から
『 お~~~ぃ いつフナ釣りに連れてってくれるんや 』
と 催促の電話が ・・・・・・・・
桜の花がちらほらと咲き始め 風もなく暖かい絶好の釣り日和に行ってきました
この方と釣りに行くと 必ず 何かやってくれます
どっちかと言えば 釣よりも この何か を期待してましたら ・・・・・
釣り始めて30分足らずで 案の定しでかしてくれました
運動神経は抜群のこの方 ヘラの小さなアタリにも適格に反応して
竿が大きくしなる、 何度かタモ入れに戸惑っていたが良い型のヘラを
無事ゲット
ここまでは何ら問題もなかったのですが
記念写真を撮る時にその時がやってきました。
背景の湖面をちょっとでも大きく入れたかったため
『 もう1歩 後ろに下がって 』
『 もうちょっと下がって 』
『 そうそう もう後半歩だけバック ・・・・ 』
と言いかけたら どん深になっってるぬかるみに足を取られあっという間に
腰近くまで ・・・・・・・
この瞬間 いったんフナを掘り投げたと思ったら自分の体を水中で立て直し
いったん空中に掘り投げたフナを見事にキャッチ
その時の光景が 今なおはっきりと思い出され笑いが止まらない



その後 カメラに収まった画像が
大笑いしながら
『 後ろが見えてないと思って やったな 』
『 どうも 計画的にやったとしか思えん・・・・・・ 』
なぁ~んて
当然その後の行動は この画像
昨日までみぞれ交じりの雨で水温も下がりそれでなくても寒いのに
両方の長靴から大量の水がジャー ジャー と



『 あかん 寒い 寒い 』 ですって
そりゃぁ~ そうでしょう
笑いさえ頂けたら
当然この日は早い目に納竿 ・・・・



私も釣ることは釣ったんですが
45センチはありました が
口にかかっていたものの よく見てみると
ごくわずか針が口の外から中に ・・・・・・
やはり スレ でしょうね。



ヘラ師ならスレで釣れた場合の画像アップはひんしゅくものですが
素人の私には にぎやかせにブログアップのネタとして
まあいいかっ~~~~



Posted by いしんかーちん at 23:29│Comments(0)