★★ 自磯からのエギング ★★

いしんかーちん

2017年09月28日 23:14


        

      戦いの跡が今も残る関ケ原において参戦武将らの陣跡をめぐる、
      史上最大の関ケ原町公式のウォーキングイベント

         「 関ケ原陣跡制覇ウォーキング2017 」

 
         この日の 相方 は朝早くから無理と思うのですが
             ダイエット目的 で この ウォーキングイベント に参加     


     

風もなく 朝から気持ちのいい秋晴れ
        相方の面倒も見なくて のんびりと 釣り に行く絶好のチャンス到来   


          午前中に遅れてた秋野菜の植え付けをパッパッと済ませ
          2時過ぎから近くの日本海に久々に エギング  ・・・・      




 

     今年、オカッパリからのアオリ釣りは例年と違って特に厳しい
     と聞いてました。 それにエギンガーの人口が年々増え釣れるポイントには    
     人、人、人  ・・・・・   
     

            
         



          仕方なく浅場の磯でエギング開始 
     







        
    それでもなんとか明るいうちに2杯のアオリをキープ   
            ( 沖縄と違って こちらでは手のひらサイズは キープサイズ )








    
     近くにいた4人のエギンガーが 『 あかん ダメですわ 』 と言い残し納竿。
     人気のない夕方の磯場にたった一人となると何となく薄気味悪くこの1投を
     最後に私も納竿と思って投げたこの竿に ・・・・









       フォール中 ラインが走る
          ( 沖縄で2キロオーバーのアオリが逆噴射したような )
 
          とっとこの日本海で しかもオカッパリから 2キロオーバーの アオリ ゲットか  





      と思ったがこの後竿にまで大きな衝撃が
             『 あかん根魚や 根に潜られりや エギまでロストされる 』
       
        2号ハリスでしたので強引に根から外し 無事 キジハタ ゲット


  


           これからよく釣れる時間帯でしたが
                 怖がりの私には止む終えず終了
   
  




       今回は 足手まといの相方がいなかったので
                  釣果はぱっとしなくても納得できる釣りが出来ました