♪♪ 必死で 神頼み ♪♪

いしんかーちん

2016年02月01日 09:26


       の入試試験がいよいよ目の前に ・・・・・・・


   恥ずかしい話 おじいちゃんとして 
       学力的に横について教えることに自信ないので
                             ただひたすら裏で 神頼み  
     



 そんなことで先日
    京都にある 学力の神様 で有名な 北野天満宮 
                                         にお助けを求めて ・・・









    北野天満宮
         学問の神様・菅原道真公 をお祀りしていて 全国に一万社以上ある天満宮・天神社の総本社の神社。
            北野の天神さまと親しまれ、特に受験シーズンは 合格祈願 の人で賑わっています。




  この北野天満宮には、菅原道真が太宰府左遷の時に詠んだ有名な詩があります。

   
          東風(こち)吹かば 
                   匂い起こせよ 梅の花 
                            主なしとて 春な忘れそ









   菅原道真を慕って、一晩のうちに福岡県の太宰府まで飛んでいったという伝説があり、
   北野天満宮の神紋には梅があしらわれています。
   梅をこよなく愛した道真を祀る北野天満宮は、日本でも有数な梅の名所で丁度この時期
   約2000本の梅が開花して受験祈願に来る人たちを和まさせてくれます。








 2月から3月にかけてが見頃と聞いていましたが
 今年は暖冬のせいか1月28日にはもう見頃と言ってもいいぐらいの見事な開花状況でした。