♪♪♪ 久しぶりのたこ焼きパーティー ♪♪♪
大阪と言えば 『 たこやき 』
『 たこ焼き 』 と言えば大阪
なぁ~んてよく聞きますよね。
先日 ホームセンターに立ち寄ったら たこ焼き器が大量に積み上げ安売りされていた。
¥1000 もしないし 『 久し振りにたこ焼きパーティーでも 』 と思いつい買ってしまった。お好み焼きは時々作りますが、たこ焼きは買って食べることはあっても 家でたこ焼きを作るのは何十年ぶりなのでまさか我が家の押し入れに新品のたこ焼き器1台、使い古したのが1台 計2台も置いてあったとは ・・・・
\(◎o◎)/! \(◎o◎)/! \(◎o◎)/! \(◎o◎)/!
家に帰り 得意げにこんなに安いの見つけたので買ってきたと言えば
当然ですよね 相方から嫌み の一言が ・・・・・
参考のために
たこ焼き器に関して大阪の人 1000人にアンケートした結果が出てましたので
家にたこ焼き器がある人は 928人/1000人中
たこ焼きだけで夕食はアリという人は 855人/1000人中
また たこ焼きが大好きで買ったはいいが、その後ほとんど出番もなく
押入れの奥の方でくすぶっているたこ焼き器が各家庭に1台はあるとのデーターが ・・・・・・・
私だけじゃ~ なかったんだ
早速この日は 孫相手にたこ焼きパーティーを
久し振りに孫相手に充実した時間が持てた事は
結果良し と言えそうですね。