♪♪ 沖縄の思い出 第10弾 ♪♪
思い出のひとコマを画像にて ・・・・・
・・・・ 塩屋湾で ガーラ を釣り 満足した顔でポーズ ・・・・
この日は久しぶりのフカセ釣り 短時間で タマン 馬鹿でかいヤマトビーを4匹と
・・・ ミノー(シーバスハンター)で ツムブリ がヒット 今まで見たことのない笑顔で ・・・
・・・・ 津堅島 テトラからのルア~フィッシングで型の良い クチナジ がヒット ・・・・
辺戸岬 ヤンバルクイナ下のリーフエッジからルア~釣り
オコゼ や ヤマブキベラ イソゴンベ の数は釣れるが持ち帰りは 0
ここでのルア~釣りは素人には無理ですね
何らかの大物が釣れてるのに根に潜られラインブレーク
道糸がリーフエッジの珊瑚に引っ掛かり20メートル以上のラインブレーク
止めときゃいいのにスプ~ン2個とミノー1個の3個をロスト 相方も3個のスプーンをロスト
船釣りの帰り 友達が知らぬ間に撮ってくれた1枚
年老いた後姿に 腐れ縁 の哀愁が
「沖縄版アダムとイヴ」と呼ばれる伝承があることで有名な 恋の島
古宇利島 その島の北側に ハートロック と呼ばれる岩が今話題の観光スポット
沖縄でも指折りの絶景スポット・ 古宇利島
この日は曇っていたのですが それでもここからのエメラルドブル~の海は最高ですね。
ただ今回の沖縄 長期滞在の中で唯一楽しみにしてた釣りは
台風の影響を受けほとんど行けず納得のいかない結果に ・・・・・
でも そんなおかげで別の意味 新たな 沖縄の魅力 に触れた旅でもありました。