♥♥ 久しぶりに近江牛を ♥♥

いしんかーちん

2015年03月02日 09:36


   『 昼食まだならラーメンでもどうや 』  と先輩に誘われ気楽な気持ちで家を出る。
         最近オープンして一度は行ってみたかったラーメン店に来てみると
         丁度 昼時ともあって 只今待ち時間約30分 との事
        
 

 二人とも待つ事に耐えられない性格なので、即 移動 


 どこか美味いラ~メンでも とどんどん南下したが見当たらず気が付けばいつの間にか隣の彦根まで
 ここまで来た時先輩から 『 どこか美味いうどんでもいいか 』 とラーメンからうどんに変更する。
 そう言えば最近買ったスマホで検索できる事を思い出し 『 彦根で一番美味しいうどん店 』 と検索

  
するとトップに 近江牛肉うどん  麺匠 ちゃかぽん と出た


     ちゃかぽん ???
         何かおちょくったような名で一瞬戸惑いがあったが とりあえずカーナビに℡番号を入れると
         玄関先まで送り届けてくれた。 




         おおっ~~   店構えは結構いける                    


               とりあえず 上品なお姉さんのお勧めを注文   
         






      お値段は ¥1220 と
                 うどんにしては結構いい値段ですが
                          普段はほとんど口に出来ない近江牛につい ・・・・
                  



        『 いいかっ めったにしない贅沢やから 』                             








     しゃぶしゃぶ風
          手打ちうどん
            
        
          今までに口にした事無い いける   美味い    








この ちゃかぽん 名前の由来は      
 茶道(ちゃ)・歌(か)・能(ぽん)に長けていた青年時代の彦根13代藩主井伊直弼のあだ名に由来しているとか
  
 

 この中で私が選んだうどんは ちゃかぽん人気No1メニュー
                2代目藩主・井伊直孝公をイメージした赤鬼うどん
               

 お品書きには「父・直政に似て剛直で無骨な性格として恐れられた二代目藩主・井伊直孝公をイメージして、 熱々の湯がきたてうどんに赤い上等の近江牛のしゃぶ肉をのせ、その上から赤味噌で調味しただし汁をたっぷり注ぎかけて食べる贅沢なうどん」とありました。      










それにしても たかが ¥1220 で
            『 めったにない贅沢 』 とは
                              情けない話ですね