♪♪ 懲りもせず今年も大阪フィッシングショーに行ってきました ♪♪
去年 駐車場の確保でとんでもない時間を費やしてしまったので
今年はいつもより2時間早く家を出ました。
しかし
彦根 まで来た時
『 ああっ・・・ しまった 』 と悲鳴の様な溜息
入場券 を持ってくるの忘れたとの事
1枚 ¥1400やから2枚で ・・・・・・・・
あかん 戻ろっ
この為に また高速道路を使うのがばかばかしく
少々遅れてもまぁいいか と片道45分ほどかかる下道を選択
あかん 今日はスタートから
軽のホンダバモスではスピードも出ない おまけに付いてるカーナビが古いので、大阪南港のインテックス大阪まで行くのに阪神高速から環状線に乗るコースを指摘する。 めちゃくちゃ遠回りしてるのがわかってはいるのだが なれない大阪 車の流れにのっとってとりあえずカーナビの指示通り市街地をぐるっ~と一周して目的地に着いたのが10時を大きく過ぎていた。
しかし ここから大きな問題が
目の前に インテックス大阪の建物はあるが 駐車場がない
周りは駐車場求めてうろうろする車で大渋滞、 なんやかんやしてる間に大きくそれ
車の流れに乗って走っていたらいつの間にか大阪港駅まで戻っていた。
とりあえず 大阪港駅前のパーキングに車を入れ電車で行く事に ・・・・・・
大阪港駅乗車 - コスモスクエア駅で乗りかえ - トレードセンター前駅 - 中ふ頭駅で下車
電車賃 1枚¥240が2枚で ¥480のいらん出費
結局 到着したのが11時半過ぎ
ここからが 人 人 人 人 の波
どこのブースも 人で 人で
まともに落ち着いて見ることも出来ない
こんだけ人が多いと 見たいものも見られず
なぜか今回は疲れだけが残ったようにも ・・・
このお二人の話を聞く事は当初の目的でしたので
村田 基 の実戦向きでわかりやすい公演に耳を傾けた後は
いつもながら笑いを交えてのユニークな
松田節
今日もさえてました。