♪♪ 今年の初釣りは懲りもせずライトフィッシングで幕開け ♪♪

いしんかーちん

2015年01月09日 12:22


   この時期の日本海は大荒れで釣りにならない
        
        

        特に年末年始と最近にない大雪で荒れに荒れまくる毎日が続く
        しかし  釣りバカ夫婦の気持ちは一つ スキあらば日本海で竿出せる日を夢見て ・・・・・



  最近では年頭に初の付く新年の風物詩は
      初日の出 初詣 初夢 初笑 い と 並んで、初釣り がエントリーされ 
                      これで 五大  物 と言うらしいです。
 



  
  
 今年の初釣りは 同じ初釣りでも 松の内の間に ・・・・
  
   ( 『 松の内 』 正月の松飾りのある間の称 昔は元日から15日まで、現在は普通7日まで ) 

                 なぁ~~んて 
              むりむり理屈こじつけて小雪降る中 行ってきました   


  小雪舞い散る天候でも風さえなければ・・・・
               雪国で鍛えた体ですから ちょっとや そっと の寒さぐらい
                                 なんのそのって気楽な気持ちでスタート 
 


     山に囲まれ 少々日本海が荒れてもほとんど気にならないし安全な釣り場
              
                    またここかいなぁ~ 

   と言われても仕方ないですが そうなんですいつもの所で ライトフィッシング に ・・・・
     












       相方の釣った ガシラ アイナメは普通リリースサイズなんですが
       針外しにゴタゴタと手間取ってる間にご臨終 結局二人合わせて持ち帰りは7匹 



     
   日本海の寒さは 普通じゃないです
      とにかく寒い 冷たい 3時から4時半までのたった1時間半 耐えるのが精いっぱい
      その上みぞれに変わってきたので、まだまだ釣れそうなんですが心折れ納竿    








        キャッチ & イースト

              同じ釣るにしても美味しい魚を釣って食べる のが目的で楽しんでます。   









                  美味しく頂きました