\(◎o◎)/ ええっ~ 根性と執念さえあれば釣れるんや  \(◎o◎)/

いしんかーちん

2014年11月11日 22:29


   前回 イカダに行った時に残した撒き餌
         その後地磯にフカセ釣りに行った時に残した撒き餌で 

    

(最近は生意気に相方もバッカン一杯の撒き餌を作るから、雨などで予定してたより早く終了すると二人分の撒き餌が残るのですぐ貯まる)
    

    バッカン二杯分の撒き餌が冷凍庫のほとんどを占めて邪魔で邪魔で ・・・・

 

       と相方からそんな理由を盾に 釣りの催促     


  先日 午後から雨とわかっていながらも相方の強い要望により昼前から日本海向けてスタート
  途中 相方のお友達と合流して3人で日向湖に行ってきました。
  相方は 大物狙いのフカセ釣り 、お友達は初めてとあって サビキ釣り で小物の数釣り ・・・・




 私はって言うと二人のサポート役に徹して、
    いつもならど真剣に釣り集中しますがこの日はのんびりと自分の時間を楽しみました。






                        中    略






     ひとり口もきかずモクモクと釣ってた相方が突然 
         
         『 お父さん タモ タモ ちょっと大きいかも 』
                                    
                                   と上ずった声に振り返ってみると ・・・・・・ 




               大きくしなる竿を必死で耐えてる相方の姿が   






  たいして上手くもないのになんで釣れるんやろ
        何としてでも釣るんや との 執念 と 根性 だけで釣れるものなんでしょうね。



   

   


  また 数釣りを楽しんでた友達も
         満足して頂いたのか 『 楽しかったわ 又連れてってね ・・・・ 』 とのお言葉 






  ホントに喜んでもらえたのかちょっと不安ですが ほとんど釣りをしたことない人が小さくても数だけは釣れたので  『 楽しかったわ 』 の言葉をここはとりあえず鵜呑みにしておこう。   



      昼過ぎから竿を出しましたが、15時半ご頃から本格的な雨になり3時間ほどで納竿。


       今回もほとんど撒き餌は残したまま 
               又 当分の間は満杯の冷凍庫にイライラするでしょうね。