♪♪♪ アユでアユを釣る 別の面白さが・・・・・・ ♪♪♪

いしんかーちん

2013年07月23日 10:23

   

       アユの友釣り             

               を覚えて3年目 (釣行回数11回 )      
   

       



 奥の深い釣りで、 まだまだど素人の私です。     



ここ数年の夏の暑さは目を見張るものがありますね。エアコンのない部屋の中ですら熱中 症で亡くなる人も出ている昨今・・・・・・・・・・
先日 私ら老夫婦にとって唯一生活の場のエアコンが壊れ、新たに取りつけてくれる日までの1週間、うだるような暑い毎日を扇風機1台で過ごしています。特に沖縄と違ってジメジメ湿度でより高い気温の日が続く毎日にうんざりしています。   




   こんな日の日中は避暑地として
             山奥の渓谷で腰まで川につかり、アユ竿 振るのが一番ですね。
  





   今日の日中は特に異常な暑さとの予報の中 ・・・・・・・

今年初めて 早朝まだ朝もやが立ち込める中、友釣りの師匠と行ってきました。1日中川につかりなんとも言葉で表しにくい(釣り師だけにわかる)満足感に浸ってきました。   





 
   
 ただし  このアユの友釣り 結構高くつく遊びなんですよね。
         
     

   高時川漁業協同組合 高時川・杉野川
                    連絡先=0749-82-3584
         解禁日=7/11~9/30
         年=8,000円 (友釣り)
        日=解禁日=3.000円 その後2週間=2.200円 その後2週間=1,800円 その後終
           了まで=1.300円


       


 年券 ¥8000で友1匹付き を購入しましたが               

        
          相方の顔つきをうかがっての釣行ですから                 
                  
           

               


         さてさて 今年は何回行ける事やら・・・・・     











   この日は このアユを塩焼きしましたが             
          7人家族ですから 一人1匹強              
            



   よく考えてみたら 高いアユですね