♪♪♪ 久し振りに味わう快感 ♪♪♪

いしんかーちん

2013年05月17日 23:57

 16日 越前町の天気     



6:00 平穏 風力0 ・・・・  午前中は北の風 風力1  13時から風力3  降雨確率は0%
その上 昨日、一昨日と真夏並みの温かさ 




       となると 今日は絶好の釣り日和   



 京都の釣り友達が我が屋に着いたのが午前4時、もう周りはうっすらと明るくなり始めてた。
 ここから釣り場まで2時間30分ぐらいかかる予定が、早朝と言うこともあり6時過ぎに到着・・・・・・・・・ 


 

 ネット上では  『 6時 平穏風力0 』   当然鏡状の海面 を予測    
     

                

            しかし状況が ちょっと違う    


               何がこの時間 平穏 風力0   












 


 帽子が吹っ飛ぶ強風の中でまず 友達のフカセ仕掛けを終え、次に相方の仕掛けも・・・・・・・・・
 右前方から吹く強風に大きくラインがとられる、その上アテ潮でまったく釣りにならない。
 とにかく私もボチボチ仕掛けをって思った矢先 頭上にどす黒い雨雲が・・・・・・・
 ポツポツ落ちかけた雨にあわてて 岩陰に身を隠す。
 このまま 良くなる気配もなく8時過ぎ、小雨の間に後かたずけ 即退散。
   




       しかし ヤフーの天気予報
                 どうなってまんの
    



 
   前回のフカセ釣りを再現してる様 
          http://isinkatindoronbou.ti-da.net/e4674924.html#comments





   この後  グレ目的からチヌ釣りに変更
                 風の影響のないポイントまで大きく場所移動
   

    
       ここでは友達がカゴでチヌ釣り、
            相方がいつもの1号浮きで底狙いのフカセ釣り、私は初めての全誘導でチヌ狙い。 



  




   やったね             
             今年初めての 大物ゲット     







    2号の道糸1・7号のハリスで
          54センチのマダイを取り込むには慎重にやり取りしました。 


    
    途中から大きく締め込む引きに何度かラインを出し、
          心地よいやり取りの中で久し振りに強烈な引きを楽しめましたね。
   




京都から僕を頼って出てきてくれた友達に
      なんとかお土産が出来た事を満足してま~~~~~~~~~す。
   




  



    相方はどうだったかですって

帰る道中 車の中で      
      

  『 なんで あんたばっかり釣れるの 』   

      なぁ~~んて 言われても   そりゃ~~~~~~~