∞∞  沖縄でも放映されたんかな?  ∞∞

いしんかーちん

2013年03月18日 10:34

関西テレビで放映された
  沖縄まるごと産地めし旅〜1泊2日でお世話になります ! 山・海・離島で食べまくり… の中から
               

石田靖、NMB48・岸野里香と門脇佳奈子チームは那覇牧志公設市場でつかんだ情報 高級魚のアカジンミーバイを求めて ・・・・
ほんこんは石垣島の市場で情報をつかんだ 石垣島ラー油を求め に「辺銀食堂」へ・・・・・
ダイアンチームは那覇牧志公設市場で”豚の顔の皮”のチラガーを見て、国頭郡の アグー豚を求め ・・・・・


        2013年3月10日に放映されたんですが 沖縄でも同時放映でしたか?  




     この中から ダイアンが行った所が国頭郡の 東村  平良村 
          ( そうか 村に村はおかしいか~ でもホントにこれぞ村でしたね )    
    


   この記事は釣り友達のパインさんにあてたもので すべてが冗談で~~~~~す。
    東村平良にお住みの方には冗談ですのであしからず・・・・・・・・
               ごめんなさいね。
   
                         

   



 この平良村 何度も行った所でしたが アグー豚が飼育されてたとは知らなかった


 道理でこの村に住む 釣り友達のパインさん、 体型が驚くほどアグー豚にそっくり 





               あぐー豚って まっ黒なんですね    



ダイアンらのチームは、沖縄・国頭郡東村で、地元の人達と「アグー豚の蒸し焼き」などの夕食を食べた後、依田さんに宿泊交渉をして、奥さんが営む「カナンスローファーム」に泊めてもらうことに・・・・・・・・   









   よく考えて見ると 那覇から遠く離れた田舎町
          パインさんと同年代の依田さん、宮城さんはひょっとして同級生で幼なじみ
 




  



私は 【おきなわ紅豚ネットショップ】 店長の しのブ―さん と電話でユンタクしては
           時々 沖縄からブランド豚肉「紅豚」を送ってもらっていますが
              
        




      間違いなく 沖縄の豚は美味しい ですね。
   




             あぐー豚 と 紅豚 どう味が違うんかな