♪♪ 2年振り 海上釣堀へ ♪♪
『 うちの父ちゃんな~んの趣味も無いから
毎日パチンコばかり行ってるの
一度釣りでも教えてやって 』
って言われあれから 2年
ここ最近その先輩から
『 もうベテランの域に達したと思う
今度は何もかも一人で出来るから 2年振りにあの時の釣り堀へ行こうや 』 との催促・・・・・・・・
≪ 第4弾 ≫
福井の海の釣堀へ 真鯛、ハマチ釣りに…
≪うちの相方も含めて7人で釣堀を貸し切り…≫
私はって言うと 2年前はご夫婦で参加されたが今年はご主人の都合付かず奥さんお一人で参加され、『 自信がないからよろしく 』 って事でしたのでその奥さんのサポート役を買って出ました。
又、前回ほとんどボーズに近かった相方をマンツーマンで指導する目的もあり、竿を出さないで入場…
『 お前の世話にならなくても釣り堀のタイぐらい簡単に釣れる 』
と豪語した先輩をほったらかしてスタート。
… ベテランのこの方は コンスタントにいいサイズのマダイを釣り上げる …
… スタート出遅れ 後半順調に釣り上げホットした表情 …
… 細い穂先で探り釣り、テクニックのみで釣りあげる実力はさすが …
… 実力はあるのだが 入った場所が悪かったのかちょっと元気がなかった …
… 素人さんながら 今回の竿頭 お見事これはすご~~~~~い
相方の釣果は7匹とよく釣りましたが
これもすべて 私のサポートあってこそ ・・・・・・・・・・・
なぁん~~~~~~~て
ベテラン釣り師がたくさん入る中で おばちゃん二人がより釣れた一番の要因は、3日前から黄色に着色した甘エビ、鶏のささみの喰わせ餌が大きかったようです。
問題の先輩は早いうちに1匹釣りましたので大丈夫だろうと思ったのが大間違い
なんとか釣ってもらわなくては・・・・・・・
と思った時はすでに時遅く結果不満足な・・・・・・・・・
やっぱ 独り立ちはまだちょっと早すぎましたね。
皆さんお疲れ様でした。