♪♪ 11月22日に、自磯のフカセ釣り ♪♪

いしんかーちん

2012年11月23日 21:19

  
    今日は いい夫婦 (11月22日)の日
 
 

  ちょっともいい夫婦じゃない (まるっきし逆) ですが
         こんな日に嫁はんの催促のもと、今年最後のフカセ釣り・・・・・
   


自磯での釣りは一人ではちょっと不安ですので、仕方なく嫁はん釣れて越前海岸に行ってきました。


8時頃 目的地に到着 でも釣れそうなポイントには人 人 人   

辛うじて竿が出せそうな磯に上がる事が出来たが、次回からは暗いうちに現地に着けるようにしないと釣りにならない事がわかった。 先客に話を聞いてみると 『 4~5日前にいい思いしたので、今日も来たんですが どうなってるんやろう食いがシブい まったくダメですわ 』 との事。




今日は 今年の7月に沖縄のテスターから教わった
                全層沈めフカセ に初チャレンジ






  … 大きくて足の裏大 大きさでは納得できないが数的にはまあまあの釣果で満足、満足 … 
 



全層沈めフカセって ひったくっていくアタリが多いんですね。
  グレ以外にフグやスズメダイ、アイゴまでがひったくり、一日中結構楽しめました。
   









     




        … 今回は沖縄の釣り友達から頂いたアミノ酸エキス(隠し味)をたっぷりと …







 … 今年最後の釣りで グレ3匹とフグ10匹と なんとなく元気がない相方 …   
 





  相方の釣果はさておき 
             今年の釣りはすべて終了・・・・・・・・







           今回使った浮きは キザクラ 



 
 
    

 確かに道理にかなった釣り方だと思います。
        今後も深い磯の釣り場ではまず 全層沈めフカセ からなんて思いましたね。
  




      キザクラ浮きではTFGの方に叱られるかな・・・・・・・・・