♪♪ シーズン外れに めっちゃ奥山へ山菜採りに… ♪♪
クマも寄りつかないような奥深い山の谷間に
時期外れの 山菜採り に行ってきました。
1時間半ほど山道をドライブ、まず車も通らない山道のちょっとしたスペースに車を置く。
ここからはツル草や雑木を頼りに絶壁を降りるらしいが、
見た目からして65歳を過ぎた私にはちょっときつい・・・・・・・
初めから 『 足手まといになるから止める 』 って言ってるのに、 『 大したことない、始めちょっときついけど谷川にさえ降りてしまえば後は川ずたいにブラブラ歩くだけやから 』 なんて甘い言葉を信じ谷川に向かって降りる。
なんとかかんとか息も切れ切れに下までは降りたが、
よう考えてみたら
帰る時は、逆にこの絶壁を登る
その上 目の前に今までに見た事の無い様な まだ真新しいバカでかい 糞 がお鏡餅のように重なって・・・・・・・・・・
ひょっとして・・・・・・・・・・・
くま
どうしてかデジカメでこの情景を撮影するなんて気持ちはまったくどこへやら…
帰りは背中にリュック 両手にはバカほど山菜の入ったビニール袋
こんな格好でこの絶壁を登る。
言葉で表せませんわ
しんどかった
でも 来年も間違いなく行くでしょうけどね。
… 天然わさび …
… 山ウド …
… ワラビ …
… ミズブキ …
… 山フキ …
… 山サンショ …
この歳になるとこんな山菜料理が
何よりのご馳走なんです。