♪♪ 又やってしまった  やっぱ僕は下手なんや ♪♪

いしんかーちん

2011年10月12日 13:42

 7人家族 (幼稚園の孫娘は海辺で砂遊び) で
             昼過ぎからアオリ釣りに…
   

息子の情報からですと一昨日、バカ釣れとか・・・・・・・・ 

今までに 『 釣れてるって 』 聞いて飛んで行ってあまり良い思いした経験が少ないが、今回は息子が同行してるからまず釣れるだろう… なんてうきうき気分で現地へ到着。
一見ホントに降りられるのかと思う様なケモノ道を息子や孫らはどんどん降りて行く。 還暦過ぎた老夫婦にはちょっときびしいと思ってくれたのか息子がすべて釣り道具を持ってくれたので二人とも手ぶら状態。それでも手をつないで歩くってな事は一度もない二人なんですが、今回は運動神経の鈍い相方の手を握り一歩一歩慎重に降りる 
  

 やっとの思いで目的地まで着くと
      なるほど 岩場で藻もあり小魚もいるアオリ釣りには絶好の場所。
   

 しか~~~~~~~し
   まったく釣れな~~~~~~い
   

約2時間ほどの間に2度エギを追いかけては来たが近くまで来ると急きょUターン、、エギの色を変えようが3号から2,5号、2号と号数をおとそうがその後なんの変化もなく場所移動。
    (同じように息子も1回追いかけてきたが、ダメだったとか…)


次に来たのが夏場海水浴場でにぎわう長~~~い砂浜。
  こんな所でほんまに釣れるんやろか

日も西傾き辺りも薄暗くなり、心折れかけた矢先 やってくれました。





『 これで今日は満足した ほんなら帰えろか 』 ですって…

確かに日本海で岸から狙うアオリとしては認めざるを得ないりっぱなサイズ
この言葉を最後に全員納竿としましたが、なぜかもやもやした気持ちで帰路に着きました。
  



 





情けない事に、今年になって4回アオリ釣りに行きまったくのボーズ
おまけに息子に2連敗 
   

 でも実力から言って当然の結果かな… 
     まだ 相方に負けなくてよかったかも