♪♪ サツマイモ掘りを孫と楽しむ ♪♪

いしんかーちん

2011年09月20日 21:37

 サツマイモ を食べるって言うより
      イモのツル を食べるのが我が家流
   

5月の中頃に植えたサツマイモがちょうど今 収穫の時期に …   

イモを食べるより毎日のようにツルを食べてたので、ほとんど葉のない状態でした。
当然イモには期待してなかったが、どっこい大人の顔ぐらいの大きさのイモがごろごろと出てくる、出てくる。

        おかげで孫との触れ合いも出来 願ったりかなったり   





沖縄での生活ではほとんどの野菜、または野菜らしきものまで買って食べてきましたが、イモのツルは売ってなかった様に思いますね。
でも、こちらではイモを食べずにツルだけを食べる苗まで売られてます。






このツルを5センチぐらいに切り熱湯で湯がく。
サッと油で炒めた後 水と砂糖、醤油、だしのもとでだし汁を作りアゲと一緒に煮る。
   





     これが 美味しいんですよ   


      でも沖縄の人って
            こんなん食べるんかな
   

それともこんな食べ物はおじいちゃん、
       おばあちゃんにしかわからないものなのかな