♪♪ あきまへん、釣れません、でもこれでもチヌはチヌ  ♪♪

いしんかーちん

2010年11月28日 07:00

沖縄から滋賀に帰って4か月ぶり
         2回目の夜釣りでチヌ狙い
   

日本海の夜の冷え込みって沖縄の方には想像つかないでしょうね。  

  ≪ とにかく寒い、冷たい… ≫ 
防寒具を重ね着してても夜が深まるにしたがい、じりじりと寒さが身にしむ…
  
あまりの手の冷たさにいつの間にか相方は格好かまわず軍手の指先をハサミで切り対応していた。

職場の釣り友達も『僕は特に寒がりなもんで』ってまるでダルマ状態に着こんだ上にスキー用の防寒具を着用。

 こんなにまでして来たのに 
    まったく魚がいないのか
 釣れない 
 



 そんな中、から揚げにしたら最高のガシラをまず相方が…  






職場の釣り友達ですが型は小さいがメバルやアジを…





  やっぱ沖縄とは違いますわ
沖縄のスケールの大きい釣りを知ってしまったら、こちらは魚影はうすい上に、たまに釣れる魚は小さいは、引かないは…  







最後の最後にやっと釣れたチヌ      
    こんな小さくてもチヌはチヌ
  


     沖縄のブロガ~さんには笑われるけど 
           ここではこんなんでも喜ばないけないんですよ。



     とにかく又、あたたかい日に出直しですわ    


 

≪ どうでもいい画像 ≫




久し振りの海釣りで、小さいガシラに、アジに、メバル、アイナメ等々釣りあげ

   『 私の方がお父さんより数では勝ったん違う 』   
      
        相も変わらず じゃじゃ馬嫁 の減らず口   





私はって言うとこれでもタイはタイなんですよ   


    あきまへん   惨敗で~~す