∞∞∞ この花 なんの花かわかりますか ∞∞∞

いしんかーちん

2010年09月28日 13:15

 今 こちら湖北では満開ですが
     沖縄には確かなかったと思います。


  これなんの花かおわかりですかぁ~~~  
 










       

       

           
    
       

       

           
    

  そうなんですよ      
       これが 
蕎麦の花 なんです。 



      ええっ~~~~~~
           皆さん ご存知でした


てっきり沖縄には無かったからご存知じゃ~ないと思っていました。  

           ≪ ごめんなさいね ≫  



   この日本のそばは滋賀の湖北、伊吹山麓に始まったと言われています。    

 日本のそばの発祥地が滋賀県伊吹町であることを知る人は意外に少ない。平凡社の 『世界大百科事
典』によれば、そばは七世紀頃、北方大陸から備荒(びこう)(作物の不作に備えた)食料として勧種さ
れた、とある。その最初の栽培地が伊吹山の麓だったという。ここから木曽や甲斐を経て信州、信濃…
…全国へ伝わっていったのである。ものの本によると江戸時武、《伊吹そば》は《伊吹大根=からみ大
根》とともに、お墨つきの伊吹の味だったと言われています。 
        
                                  … ヤフーより抜粋 …


こんな伊吹の山麓まで車でわずか10分ほどの所に住んでいます。
この付近には美味しいそば屋さんがたくさんあり昔からよく食べてましたので結構口も肥え、今ではそばの味にはうるさいで~~~~~す。
   


 今私の家の近くのこの付近一帯は そばの花が満開 で
     白いじゅうたんを敷き詰めた様にとてもきれいですよ。