♪♪ 沖縄移住 最後のリーフ釣りに北の端まで… ♪♪
本島に帰ってしまったら見たくても見られない
リーフのサンゴ礁って最高ですね
いろいろな生き物と触れ合い、行く度に新たな発見があったサンゴ礁…
又、5年間の仕事場でもありプライベートでも楽しまさせてもらったサンゴ礁…
今日でこの上に立つのは最後になります。
今日は大潮で干潮時が1センチ
となると落ち着いてはいられません。
どうせ行くなら最高の景観でもあり最高の透明度でもある辺戸岬
ルア~竿だけ持って行ってきました。
いつもの様に相変わらずこの人が…
私にはイシミーバイが…
キープサイズは6匹ほどでしたが結構楽しめました
帰る間際に何か大物が見えるがルア~を追うとはしないので、ワームの代わりに絶対くわせをつけて投げ込んだ瞬間ずっしりと重い引きが…
びっくりするほど大きなフグ
こんだけ大きいのは生まれて初めて…
道理でよく引くはずでした。
このフグ ≪ サザナミフグ ≫ って言うフグだと思います。
珊瑚礁に棲み大きい物で50センチほどになると書かれている。肉量もたっぷりで食べられたらいいのだが、食用不可。皮膚・精巣・卵巣・肝臓は猛毒、なお、皮膚からも毒を出すと聞く。
≪ 皮膚からも毒を出す ≫ って・・・・・・・
大丈夫かな
手で触り倒したがなぁ
これは当然リリースしましたが
サザエも獲れたし、刺身サイズも、塩焼きサイズも、から揚げサイズも…
沖縄って 最高 ♪♪♪