♪♪ ここへは、ほとんどの方が行かれた事ないでしょうね ♪♪
相変わらずメタボ解消目的で歩いてます。
今回は近くで過去に歩いた事のない宮城島の北海岸を歩きました。
ウージー畑が延々の続く中、金湾が眼下に広がり見事な景観を見せてくれました。
とことん登り続けると道は左に大きくヘヤーピン状に曲がっている。
この辺りからうっそうと雑草が生い茂り、今にもハブが出そうなのでここでUターン。
ここから200メートルほど歩くと、行きに気になってた1台の車が駐車してある。
そのあたりを注意して歩いていたらケモノ道の様な海に向かって続く道があったので降りてみた。
そこにはきれいな砂浜とごつごつとした岩肌、透き通った海水が続いていました。
ほとんど人が行った事ないのか砂浜は何一つゴミがなく
沖縄ではあまり見る事が出来ない
あまにもきれい過ぎて
異様な風景でもありました。
≪ おかしな言葉の言い回し方ですね ≫
先ほどの車は釣りされておられる方でお話を聞くと 『 初めて来たんですが、3~4時間やってても1回の引きも無く、ここは浅過ぎて魚いませんね 』 って言ってましたね。
でもルアー釣りなら面白いかも……
今回は 沖縄にもこんなゴミのないきれいな海岸があるんだぁ~
って、気持ちが晴れ晴れしましたね。