♪♪ 西表島の民宿の大将から分けて頂いたネックレス ♪♪

いしんかーちん

2010年05月27日 22:12

民宿の社長が食堂で 夜行貝 から細かい作業で見事なネックレスを作っていました。  


完成品はヤモリと海カメ、マンタ等々がありましたが、どうしても気になるのが仕事途中のイルカ…
『 これ売り物ですか 』 と尋ねると趣味でやってるとの事。
分けてもらえないかと尋ねると 
『 値の付けようがないから… でももしよかったら¥2000ぐらいでどう 』 

との言葉でしたので二つ返事で分けて頂きました。  
あくる日、帰る寸前で完成しましたがネックレスにする為のひもが無かったのでそのまま頂いて帰りました。






≪ 画像で見るのと実際は違うのですよ。淡いグリーンとクリーム色が上品に輝いてます。≫


次の日、竹富島を歩いているとネックレスやペンダントを売ってる店があったのでこのイルカに合うひもをお願いしたら気持ちよく引き受けてくれた。
その時このイルカを見て 
『 これは良い物ですね、これだけ大きな物で、細かい作業してるのを久しぶりに見ました 』
 
とのお言葉 … …
お世辞にしてもうれしい一言。  

¥1000でひもをつけて頂きました。
  







次の日、石垣島の公設市場の大きなファション店で、まったく同じ物が売ってるではありませんか。
ほとんどがそっくりなイルカ。
値段が ええっ~すべて ¥8000~¥10000
ここの店員さん大阪から移住してきたとの事で久し振りに関西弁で話する。
ここでも 
『 良い物ですね この品もこれぐらいの値段はしますよ 』って…
   

¥3000で手に入れたネックレスが
          ええっ~  ¥10000もする… って

  夜行貝 の加工品って、
          びっくりするほど高いんですね
   

でも相方さんに安いが高い、気持ちのこもったプレゼントが出来ました