★★ 黒島に着いたが、今日も雨、雨、雨 ★★

いしんかーちん

2010年05月04日 14:55

ハートの形した小さな島 黒島に到着したのが昼過ぎ…  

パラパラと降る小雨の中、民宿からのお迎えの車でまず今日のお泊り ≪ はとみ ≫ に到着。
雨、風で何処へも動けず、今日も釣りはあきらめざるを得ない。
  

民宿のお姉さんの車をお借りする事が出来、まず黒島1周のドライブに…
島のほとんどが牧場ってな感じでの~んびり、ゆっ~くり過ごすには最適でしょうね。


まずお昼の腹こしらえに相方が一番楽しみに予約しておいた
            ヤシカニ料理店へ…  

ヤシカニ料理って言っても沖縄そばにヤシカニが1匹ドオ~ンって乗ってるだけ





お昼にしては¥1500の贅沢だが、まぁ~こんなもんですかな
味はって… これもまあ~こんなもんですかな


   しかし、ここでしか食べられないからね。     


町並みって言うより村並みから少し出ると  
人の数より牛の数の方が圧倒的に多い島って聞いていましたが、
         125軒足らずの町から1歩出ると 
  





又、驚いたのは、墓のてっぺんに大きな鳥のモニュメントが…
近くまで来たら突然動いた。
    ええっ~ これクジャクと違うの まさか
  





後で聞いた話ですが 『 台風の時小浜島で趣味で飼っておられたクジャクの飼育箱が吹き飛びクジャクだけこの黒島に辿り着き、今では400羽ほどに増え農作物を荒らし弱っています 』 とか。
この黒島には動物園でしか見られないクジャクがあっちこっちに居るんですね。
  


この後NHK朝の連続ドラマ ≪ ウェルかめ ≫ の舞台になった黒島研究所に立ち寄りウミガメの生態系を勉強してきました。
又、時々すれ違う島民の方から笑顔で挨拶してくれ、
    あったかい人たちがいる島だなぁ~ 
って感じましたね。
  



いよいよ明日は最後の島 
    石垣島で釣り三昧
 予定
  

                         晴れてほしいなぁ~?

                                今は4月28日 夜です