♪♪ 何年振りかな  筏のだんご釣り ♪♪

いしんかーちん

2010年04月14日 08:57

 
 チヌ狙いに夜釣に行っても釣れず
     アオリ狙いにエギングに行っても釣れず
          アーガイ狙いにフカセ釣りに行っても釣れず
               今日は大物狙いに筏に乗っても釣れず



     今年の私はどうなってるの

朝9時から筏に上がって16時までひたすらだんご握って握って釣果なし…  





今日使った竿はがまちぬ18の筏竿 適正ハリス0.8~1,5号
リールはダイワのST-10 筏用タイコリール
道糸は3号でハリスも3号にしたが、乗った瞬間主導権を魚に取られ根にもぐられラインブレーク 
いくらハリスを太くしても竿が竿だからまた根に潜られラインブレーク 
どっちみち道糸が3号で無理も出来ないのですが、瞬発力の強い沖縄の魚を釣るにはこんな竿とかリールではでは無理でした。
でも1日かけて1回や2回の引きでは話にならないですね。
結局何が針掛かりしたのか犯人もわからずじまいで納竿







福井の筏で釣ってるチヌ釣りとはまったく違いますわ。 


 やっぱ沖縄の釣りは
      スケールがでかいですね
  








結局、今日の釣果は    

テンジクガレイ(沖縄方言でヒラトンマー)と2匹のかわいいグルクンだけ…