♪♪ 頂いたタコで関西風お好み焼きを… ♪♪

いしんかーちん

2009年11月02日 20:10

  冷蔵庫の残り物を全て掘り込んでごっちゃ混ぜ お好み焼き の完成  

ごっちゃ混ぜのお好み焼きでも結構いける 美味い、美味い。





         
            我が家風 お好み焼きレシピの紹介 

小麦粉に麺つゆを少々、長いもを適当量すりおろし、卵を入れ、 少量の水で溶く。
今日は冷蔵庫の残り物、キャベツ、ミズナ、ハクサイ、エビ、タコ、豚肉、ネギ、を適当に細かく刻み
先ほど来上がった所へ全て入れ混ぜる。
小麦粉はつなぎの目的で入れますので多く入れ過ぎたら、もちゃっとしますので要注意。





フライパンに油を引き、中火できつね色に焦げ目が付くまで焼く。





片面が焼き終わったらひっくり返し裏面も同じ様に焼いてる間に、お好み焼くソースを好みに合わせ塗る。
後は、青ノリ、カツオをふりかけお皿に移す。





最後にお好みに合わせマヨネーズで見栄えをよくしたら出来上がりです。
出来たら熱い内に食べてみて下さいね。

いつもは、具には…  
         イカ、エビ、豚肉、キャベツ、ネギだけです。