☆☆ 遠目から見ると、沖縄にも見事な紅葉か? ☆☆
紅葉した葉なのか、花なのか、それとも実なのか… ちゅう~と半端な
嘉手納の古堅近くの街路樹、遠目から見ると明らかに紅葉…
何の木か知らないのですが、毎年この時期になるとあれっ~沖縄にも見事な紅葉が? と勘違いします。
この赤茶色の袋の様な実でもない花 『 だと思いますが 』 が気になって仕方がないです。 (笑)
沖縄の街路樹で一番多いのはアカギのように思いますが…
真夏の暑い直射日光をさえぎるのはやはりこのアカギが一番ですね。
このアカギ、今の時期ブドウの房の様に茶色の実をつけます。
私の友達(54歳)が 『 子供の頃、アカギの実よく食べた 』 なんて聞きましたが、ネット上では食べられるなんて一言も書いてありません。 (笑)
冗談なのでしょうか?
ホントに食べられるのですか?