☆☆ えっ~ 沖縄の方ってヨモギを食べるの ☆☆
ホントにフーチバーって美味しいの?
沖縄に来て初めて沖縄ソバを食べようとすると食卓にどんぶり茶碗にいっぱいのどう見てもヨモギらしきものが入っている。
『
これはどうするの』と聞くとソバの中に入れて食べると美味しいですよとの事。
早速入れてみたのだが確かにヨモギの味、入れてはみたが返ってまずくなった。
私の県でもヨモギは食べますが、早春芽吹いたばかりの新芽を摘み
草もちとして食べます。
他に
ヨモギはお灸として使われます。
伊吹のせんねん灸は私の家から4キロ位で全国的にも有名です。
又は陰干しにして細かく刻み、
冬の間の薬湯として使かいます、とても温まりますよ。
そのなヨモギを
『フーチバー』 って名前で沖縄では食用にするのですね。
その他にからっと揚げたてんぷら、炊き込みご飯、おひたしとして食べますね。
これには驚きました。