♪♪ 景色は 最高 ♪♪
辺戸岬まで 磯遊びに
2月27日 大潮 干潮14時39分(21センチ) 今日は嫁はん休み、何度も潮時表とにらめっこして『お父さん久し振りにヤンバルまで行こうな』。言いかけたのが10時過ぎ。干潮まで4~5時かんあるから急遽ヤンバル向いて車を走らせました。当初屋我地方面の予定、ここまで来きたら『ここでは魚釣れないね』?
始めからエギ竿は持ってきてたのは知っていたがちゃんと食わせ餌まで用意していた。
どうも1年ほど前に行った辺戸岬のヤンバルクイナ下のビーチまで行きたかったらしい。
その後ドンドン北上、とっと北の先端辺戸岬に到着。
丁度潮も引いてリーフエッジまで行ける。早速エギ竿に全遊動のフカセ仕掛けをセットしてやる。
リーフエッジの切れ目は4~5メートルの深さがあり、熱帯魚も いる いる いる。
一投目からアタリはあるのだが乗ってこない。たまに勢いよく引き込んでいく魚は20センチはあるシチセンスズメダイ、ヤマブキベラ、オジサン等々。
すべてリリースサイズの魚ばかりでした。うれしそうな顔して『よかったここへ来て』ですって。私は切れたハリスの交換、魚の取り外し、写真撮影等々。残ったのは疲れだけ。
疲れたなぁ~ 本格的に釣したいなぁ~