★★ あぁ~ぁ やってもた~ ★★
11月の末 今年最後の チヌのフカセ釣り に ・・・・・
日本海の冬は荒れまくる毎日が続き全く釣りにならないので
釣れても釣れなくても今年はこれで竿じまいにしようときめていました
私的には チヌこそ釣れなかったが 44センチのマダイ が釣れ
納得のいく 竿じまい が出来たと思っておりました。
でも この時も相方はまったくの ボーズ
帰路につく車中 何か元気がないようにも見えた
腐ってもタイはタイ って言うだけに
やっぱどんな料理しても タイは美味しいですね
その日から1週間後 確かにこの時期にしたら
朝から暖かく風もほとんどない
『 お父さん 最後 もう無理言わんから ・・・・ 』
私は 午前中シルバーの仕事が入っていたので
『 お前が全部準備してくれるんやったら 』
『 わかった わかった しとくわ 』 と笑顔で
仕事が終わり次第 飛んで家に帰り 用意出来てた釣り具を
バタバタと車に積み込み 握り飯をかじりながら日本海向けてスタート
この時期にしては 珍しくよく釣れるポイントはすべて先客が
仕方なく車を止めた所から150メートルほど離れた所でのポイントで
することに
道が狭いから膝に少し痛みがある相方を釣り場で下ろした後、クーラー2個
ロッドケース、撒き餌の入った重いバッカン、最後に食べ物や小間物を入れた
カゴをやっとの思いで釣り場に下ろした その時 ・・・・・・・
『 お父さん リールが1個も無いんやけど乗せてくれた 』
『 なにっ~~~~~~~~~~~~~~ 』
『 お前が準備したものはすべて乗せたがな 』
『 あかん ごめん 忘れてきた 』
普段は 竿にリールを付けてロッドケースに入れておくのですが
この日はすべて相方に任しておいたのでこんな事に
リールなしでは釣りにならず
また、 重たいバッカン クーラーなどを4往復 かけて車まで ・・・・
今年 最後の釣りは2時間ほどかけて現場に着き
長い距離荷物を持ち運び また車まで持ち帰り
即 我が家まで帰るという
笑うに笑えない
ただ 疲れだけがどっと残る ハプニング釣行でした。